goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

今週の1枚 vol.31

2011年06月15日 01時11分07秒 | 今週の1枚
高速道路無料化社会実験が6月19日に終了しますね
つまり須崎に無料で行くのは今日が最後でした

無料ってありがたいですけど
交通量が多くてイライラするのでどっちがいいとも言えない印象・・・

やっぱり有料になったら交通量が減るんでしょうかね?


さて
今週の1枚です
METEORA / LINKIN PARK (2003年)

爆発的大ヒットとなった前作に続いて出た彼等の2ndアルバムです

アグレッシブなサウンドで勢いとパワーがあふれており
サビのメロディーの美しさは特筆ものです

ま、とにかくカッコいいとしか言いようが無い!


わずか40分足らずという非常に短いアルバムで
一気に最後まで聴く事が出来ます(全く途中で疲れない) → 丁度いいドライブの友になります
まさにLINKIN PARKという音楽の一つの完成形と言えるアルバムだと思います


己的にはちょうどこのアルバムが出た頃
今は亡き(いやありますが)NOVAに通ってまして(って言っても3回くらいでやめましたけど)
講師の外国人とこのアルバムについて語った事が思い出されますね


何の目的でNOVAに行こうと思ったかは未だに謎です・・・
(どっかで洗脳されたかな?)


ま、そんな事より

マジでヤバいわ~



おいで下さり ありがとうございます
何か面白い事が書かれていましたか?
面白くても面白くなくても まあクリックしていってくださいね
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

音源制作

2011年06月14日 03時34分19秒 | 日記
え~っと
知らない間にトータル閲覧数(PV)が100,000 PVを超えていました
これって多いのか少ないのかよくわかりませんが
皆様のおかげである事は間違いありません
ありがとうございます
そして今後ともよろしくお願いいたします
(己的には誰が見てくれているのか分からず不気味ではありますが・・・



さて、
10周年記念の高知街ラララ音楽祭に出演させて頂こうと音源CDを制作しました

って言ってもレコーディング的な事はしてませんで
以前のライブ音源をちょちょちょっと・・・

GarageBandでいじっただけですけど
ミスもいっぱいあるし、音もショボイですけど
作りましたっていうものより等身大の自分たちをってことで
(って言い訳してみた;ちゃんと録り直す方が良い事は分かってますが・・・)


で、CDに焼いてラベル印刷したら出来上がり

めっちゃ簡単(制作時間・・・短すぎて言えません)


そして郵送!

酔拳君に黙って出してしまいました
“え~そんな曲送ったん!?”って言われると思いますが
ま~ええやん


あとは採用して頂けるよう祈るばかりです
もちろん、本番はこの音源を超えるパフォーマンスが出来るように頑張ります


こんなplayは出来ませんが・・・

Jeff Kollmanってやっぱカッコいいわ



どうも、いらっしゃいませ
最後まで読んでくださりありがとうございます 
もう一手間 クリックしていってくださいね
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

かわいいお客さん

2011年06月13日 01時44分09秒 | 日記
梅雨っていやですね
今日も雨です・・・

蒸し暑いので少し空気の入れ替えをしようと
吹き抜けの上にある窓を見ると

見えます?

グーッと寄ると

ヤモリ!

完全に窓より内側にいますが、どうやって入ったんでしょう?


私は以前から爬虫類系が大好きです
「めっちゃかわいい」っていうと、大体「え~」ってリアクションの方が多いですが・・・
トカゲもヘビもすべすべしてるし
クリッとしたかわいい目をしてますよね(って何の話やねんっ)


話は戻りますが・・・
ヤモリって漢字で書くと“守宮”とか“家守”でして
昔から家を守ってくれる良いヤツです(虫とか食べてくれるし)
末永く我が家を守っていって欲しいものです




ゴジラって爬虫類かな?

Blue Oyster Cultのカバーですけど
Paul Gilbert巧過ぎです



ようこそいらっしゃいました ありがとうございます
ここまで来たついでですので クリックをお願いします
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

Happy Wedding的な?

2011年06月12日 04時18分34秒 | 日記
今日は定期の練習日でした
酔拳君は夕方から後輩君の結婚式があるそうで
スーツで登場でした

上着とネクタイを取ってクールビズ的な

大好きな本搾りの供給が不十分ってことで

ハイボール的な


それにしてもKIRINさん
本気出してください
メルシャンを傘下に入れたのは良いが
本搾りの種類は減るわ、供給量は減るわ・・・
(311以降、缶が無いらしいんですけど、主力扱いじゃ無い商品は後回しらしい)
オレには本搾りが必要なんだ~!

酔拳君の心の叫びでした



今夜、酔拳君は後輩君の結婚披露宴でギターを弾くそうです
ってことでカンペを作っていました

新郎が歌うんだそうです
酔拳君的には何か物足りないみたいで
なにやら企んでいる顔をしていましたが
ダメだよ、迷惑をかけちゃ
(やらかしてないかな・・・自由人だからめっちゃ心配やん)


そんな私はまだビールが美味しく感じなくて
体調不良はかなり深刻かも・・・
といいながら飲んではいますけど
(やめりゃいいのにね)



私から新郎・新婦にプレゼントです

おめでとう
(本当は酔拳君と弾きに行きたかったんですけどね)



いらっしゃいませ
お手数ですがクリックをお願いします
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

CR1216

2011年06月11日 01時39分06秒 | 楽器・機材
高知県地方、今夜は大雨です
リビングなんかに居ると雨音が凄いんですけど
ここCRAZY DOCTOR STUDIOにいると全く聞こえません
(何の音も聞こえないので若干気味が悪い的な)

頑張って除湿しているので湿度も60%程度で快適です


さて
先日量販店で電池をまとめ買いしました
(決して買い占めたりしている訳ではありません

CR1216っていうコイン型の電池です

使用目的はここです

そう、チューナー


チューナーってギターを弾くたびに使いますけど
ほんのちょっとの時間しか使いませんよね
なので電池ってなかなか無くならなそうなんですけど
何故かしばしば電池が切れるんですよね
(スイッチが入りっぱなしになってる?)

いきなり画面が見えなくなってしまうので
電池の予備がないと困るんですよね


身の回りの多くの電源をeneloopに変えていっているんですけど
この手のものはまだないみたいですね

こんな小さな電池を作るのって技術的にも難しそうだし
使い捨てってもったいない気がします

SANYOさん、作ってくれないかな・・・




雨の夜には





おいで下さりありがとうございます
ここに来た証(?)
もうひと手間、クリックしていってください
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村