カウント→たか丸へのローテク模索譚

たか丸へのメールを元に
主にロートル(古い)PC、ロースペックのPC関連の話題。たまに雑談。

ビブロNC13DにVine4.2

2012-12-18 00:13:30 | PC関連
やらなきゃよかった。

Vine3.2を入れた後、音が出ないことに気づいて、
どうやらサウンドドライバを入れないとダメな
ようなのだが、Vine4だとカーネルが2.4→2.6に
なって、こっちだとドライバなしでも音が出るらしい、

ってなことで、
Vine4.2を入れることにした。

と言ってもネットワークインストールではなく、
apt-get でのアップグレードを目指した。

で検索してみると、



sources.listの3.2とある部分を4.2に書き換える


とある。
しかし、実際はこれではエラーが出てしまう。
ファイル内容とvineのサイトをよく見ると、

vine4からは
devel
が無くなっているので、
このキーワードをsources.list から
削除して、

# apt-get update
# apt-get install apt
# apt-get dist-upgrade

さあ、どうだ?

と待つこと数時間、

心配なので

# apt-get install gcc

とかやってみたら、最新が入っているっぽい。

で、最後に、

/etc/lilo.conf
の内容を
/boot
配下にあわせて

image=/boot/vmlinuz-xxxxxxxx
label=linux
read-only
root=/dev/hda2
initrd=/boot/initrd-xxxxxxxx.img

を追記、
(xxxxxxxの部分を/boot 配下のファイル名にあわせる)

ちなみに、古い方は


label=linux

の部分を

label=linux3.2

とかにすると残しておけるので、
あとで戻すとき良さそうかと思ったが、
あんまり役に立たなかった。

で、これを有効にするのに

# /sbin/lilo

そして、再起動。

おっと、ログイン画面綺麗になったかな。

・・・?あれ?

icewmのメニューから起動しないものがあるなぁ。

ターミナルで直に起動することもできるし、
ものによってはメニューから起動できるのもある。
フルパス指定してもダメだ。
何故だろ。

さっぱりなのである。

それに音が出ない。

結局、OSからハードウェアを
見つけられていない感じ。

vine3.2に戻しても状況変わらず。

いいや、音が出ないなら
いっそのことVine2.6にしてみるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする