cotolife*

2020/10/8を持ちまして容量制限にて終了でございます。
よろしかったらⅡへおこしください。

国道をゆく

2012-04-30 21:00:00 | まわりみち







上越からの帰りみち。

ナビを持っていないので地図を見て「この国道行ってみる?」

これがチベットへの旅立ちとなったのだった・・・






















































































いいね~春だね~。



















おや?なんか道が・・・




















山を登ったり下ったり崖だったり道が川( ̄▽ ̄;)!!
以下言葉少なく写真もない。。。


















やっと里に下りてきたー!




















夕食は蕎麦にしました。
国道とは奥が深い。
でもこのルートいい♪(いまさら・・・
ゆっくり走ってみたいものです。
松代や山古志いろいろあれどすごいぞ安塚!あっぱれ~!







そば屋長森

2012-04-27 14:33:19 | さんぽ





帰省した甥っ子親子とバーバでそば食べに行ってきました。

ほぼ開店ぐらいにに行ってらくらく独占しておりましたら、

どやどやとお客の数。

人気があるのですね~。

目の前の蕎麦畑が楽しみです。
































































































今日は肌寒いけど、
天気のいい日はこの縁側でまったりしたいものです。
天ぷらが山菜づくしでした◎



そば屋 長森
新潟県南魚沼市長森415-23
月~金/11:00~15:00(LO14:30)
土 日/11:00~19:00(LO18:30)
定休日 なし






ユキドケキャンパス

2012-04-27 10:59:59 | さんぽ







いつものIUJキャンパス。

雪解けの水たまり。

キャンパス様、桜や新緑とのコラボお待ちしています。

残雪までは難しいでしょうか?






































































































朝はホワイトバランスに、
蛍光灯を使ったりするのが結構好きなのだが、
D90君の蛍光灯設定を見てビックリ。
こんなに蛍光灯の種類があったとは知らなんだ。
普通のでいいんですが、選べないんですが(*´ェ`*)







校庭サクラ

2012-04-27 10:46:38 | さんぽ





用務員さん:「もうちょっと後に来いよ~」
        「今年はいい桜だぞ~」


ワタシ:「はーーーい」




雨が降ると霧がかかって、ワタシの好きな光景が浮かび上がる。
桜もいいけど霧がいいんだよぉおじさん。
一分咲き校庭桜。






春キタリ

2012-04-25 17:25:58 | きゅうけい






近所の桜が笑いだしました。

カタクリも歌っているそうです。

よし撮りにいくぞう♪

ベコつれて(笑






















































































































ここんとこのスナップ。
やっぱ新潟は蕎麦がおいしい♪
ものずき村にてザル600円(結構な大盛り)
すぐ売り切れてしまうので開店と同時をおすすめします。
お花もいいけど+α(主に食物)が欲し~。