goo blog サービス終了のお知らせ 

COSMOS

"忠太"奮闘記

きょうは「世界のこどもの日」

2011-11-20 17:38:48 | ちょっと好い話
「世界のこどもの日(Universal Children's Day)
 1954(昭和29)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
 1959年に「児童権利宣言」が採択された日。
 国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、
 子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており、
 日本では「こどもの日」の5月5日を当てている由。
地元中学生、がんばる!
 昨日雨天で一日順延、偶然の一致だが、今日地元の中学校の生徒たちが、
 恒例のを展開。
 町内の有志も加わり、子供たちが日頃通っている通学路などの清掃活動を展開した。
 ※顔の部分のみボカシさせて頂いた。
    
     
JA農業祭も賑わう
    
     
   
 地元ケーブルテレビ局の女性カメラマンから取材申し入れがあったが、
 やんわりとお断りし、むかしの長尺フィルムの画像編集の話で煙に巻く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。