経験値

まいど、どーも。

悲しい社員旅行

2008-11-02 20:18:33 | イッタ!観た!聴いた♪
黒川温泉に行きましたよ 

とっても素敵でした 

街の散歩が特に 気に入りました。

ひとつひとつのお店を、もっとゆっくり立ち寄って観たかったな。。

でもグループで行動する社員旅行では、そうも行きません。

慌しく通り過ぎるだけ。。。=3

今度はゆっくり家族や、気の合う友二人だけとか・・・・・うん、ほんとにゆっくり

行きたいな。。


                 


行きがけに熊本城に寄りました。

何度も来た所だから、あまり気が進まなかったんだけど

でも

ガイドさんに案内してもらうと存外楽しく。

出来たばかりの話題の本丸御殿大広間を観光して来ました。とても美しかったデス。

でもまずは

城の正面で、大きな加藤清正の像がお出迎え。

大きな入り口を入るとまず“ 五郎の首賭け岩 ” があったから、

私たちは頬当御門 ( なんて読むんじゃ・・ ) から入ったのね。

「 力持ちの五郎は父の敵の清正の首を取るため城作りに混じって働いていたのよ。

でも失敗して家来たちに捕まって生き埋めにされようと穴に入れられたの。

でも大きな石を投げ込むと怪力をもってそれを掴み足場にしてどんどん上へ上がってくるから

小さな砂利や砂を投げ込まれ、とうとう生き埋めにされてしまったの。

この岩は、五郎が働いている時、誰も動かせなかった岩を、たった一人で首に掛けて運んだもの。

どんなに怪力だったか伝えるために残されたものなのよ。


ほら!大きな銀杏の木。いっぱいあるでしょ?熊本城は別名、銀杏城と言うのよ。。」



そんな案内が出来たなら 

よかったのにな..                  





そう思うと ちょっぴり  悲しくなったのデス



 ゴメンネ  爺。。






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熊本城 にて (nene)
2008-11-02 21:44:23

菊の盆栽展が すごく いい香りを運んでおり

・・・癒される 


菊の華って 辛気臭いと思ってた。

こんなにいい香りだったかしら。


 年かな・・・
 
ガハハ (爺)
2008-11-04 15:30:13
気にすんな

俺もできてないよ そんな親切な説明は
 (nene)
2008-11-13 15:29:42
ありがとう 

今度はいっぱい勉強しとっけん

また遊びに来んしゃいね