goo blog サービス終了のお知らせ 

コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

「吉鳥」さっんで「じーとうの3人...。」

2013年10月19日 | 飲み会

こんにちわ。

台風27号...

「ねんりんぴっく」のあたりに...

さしかかるのか...。

やめて!

っと思う私...。

さてさてそんな先日のお話...

まずコイツ!

調子にのった「でかがお」しやがって...。

きゃつは「G党」なのである。

プロ野球のCSでジャイアンツが我が広島カープをやっつけて

ご機嫌なのである...。

そんな私はおなじ「じーとう」でも~

「G倒」である。

はりまや町の「吉鳥」さんによびだされ

言ってみると...

「祝勝会」である...。

カープファンの私を横にしてだ!

そんな席にはもう1人「G党」がいる...。

このにやけがおと~

おまんが「原監督か!」っといわんばかりの

笑顔とポーズの「K亮」である。

今日はライバルを呼び捨てにさせてもらおう。

おう「K亮」よ。

2人揃ってにやにやしやがって~

なんだこの二人...。

ホームに生還したときの「原監督と選手」じゃねーか...。

なんどもいうが...

でかいかおしやがってよ...。

そんな「吉鳥」さんでは「CS」の話で盛り上がり~

今度の「日本シリーズ」は

どこでみる?

なんて「にやけた二人」が意気投合していた...。

これに「K彦」がはいると...

ややこしき「G党」が完成する...。

しかしなおまんら...

もう少し視野を広げれば...

「G倒」する!っとおもっていた「G倒」仲間の~

TちゃんやM幸さんなんかも

いること忘れんなよ!

でかいかおしやがってよ...。

しかししかし「マエケン」で負けてしまっては

「潔く負けを認めるしかない...。」

でもそんな「カープ」も

今期は素晴らしい成績でシーズンを終えたので~

よかった!

っと思ってます。

来年はもっと期待してます!

「広島東洋カープ」さん!

【追伸】

しかしながら...

「でかいかお」しやがって~

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


東京~豚たつさん~

2013年08月29日 | 飲み会

こんにちわ。

急きょ納品予定が早まった商品をご用意し

再び別の業務に入った私は...

自宅にデザインワーク用のPCを忘れた事を思い出し...

急きょ自宅に戻る算段をしている...

そんな私...。

先日のこと~

東京に行った時に向かったお料理やさん。

「豚たつ」ってお店。

私はあんまり知らない。

だけどテレビでやっていたそうだ。

自慢の一品はコレ!

厚切りのベーコンである。

あつあつでなかなかの美味でした。

この日は珍しく~

このベーコンを見ると白米が食べたくなり~

ビール・ベーコン・白米をいただいた。

他にも~

生ハムやメンチカツなどなど~

豚料理が多数有り~

とてもおいしいお店でした。

ただし!

みての通り~

カウンター8~10席と

BOXシート3位だったので~

ご予約がよろしいかと思います。

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


「和民」さんへ行く。

2013年07月22日 | 飲み会

こんにちわ。

最近「激忙」でなかなかブログの更新もままならない...

しかし頑張って更新する私...。

お仕事もがっつり~

練習も一応がっつり行っている私は...

栄養補給のため

「和民」さんへ来た。はにぃ様と。

当然ビールが目的であるのはまちがいない。

だからビールがあればそれで良し。

アジフライ。

なかなかの美味でございました。

だしまきたまご。

あっさりとナイスなテイスト。

山芋のなにやら漬け。

これも素敵においしかった。

トマト。

トマトは嫌いではないが、何かに刺激されて舌が痛くなるので~

私はあんまり食べない。

だけどおいしいトマトはおいしいとわかる。

そんな束の間の「和民」さんで~

しばしの休息をとったのであった...。

ビールとアジフライの写真。

素敵に食欲そそられるお品でございました!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


OBIP K彦!しんちゃんとスマホをいじる。

2013年06月24日 | 飲み会

こんばんわ。

忙殺!のひとことに尽きる...。

そんな私...。

先日「はにぃ様」と二人で「ひろめ市場」で食事をした。

場所はいつもの「しもだや」さん。

そう「S田」さんの店である。

「K彦」氏に電話をすると別で飲んでいたにも関わらず~

30分で飛んできた。

さすが「黄色い閃光」である。

そんなお席で~

二人で仲良く「スマホ」のゲームについて話している。

果たして「S田」さんの指で

ちゃんと「タッチ」ができているかは微妙である。

しかし一応「軽快」に見えるタッチで触ってはいる。

しかし~

「K彦」にこうですこうですっと指導を受ける「S田」さん。

習う「S田」さん。

この日はお酒が入ってないから真剣に聞いている。

この日は~

チーム「とらっく」さんの踊り子さんらしき方が沢山ひろめにいた。

もうそんな時期なのです。

もう6月も終盤...

お仕事もしかりよさこいも「これから!」って時に~

さしかかってきました。

うちもそろそろ「全体練習」でございます。

気合い入れて頑張らねばならない!

けど...

お仕事が山積みである。

がんばります!

【追伸】

先日うちのスタッフが結婚した。

自分とこのスタッフが結婚していくことは~

社長として

非常に喜ばしいことである。

これからも「どんどん頑張っていってもらいたい」っと~

思います。

もちろん私ももっとやらねばならない!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


「OBIP」ビアガーデンへ行く。

2013年06月14日 | 飲み会

こんにちわ。

今日は朝から市役所からの~

法務局からの~

◎◎にて打ち合わせで時間をとられた...。

しかし黙々と仕事をこなす私...。

先日~

エンターテイナー「OBIP」の皆で

ビアガーデンへ行った。

場所は「オリエントホテル高知」さんの屋上。

昨年も行った。

こちらのビアガーデン素敵な感じで~

こんな昭和レトロな雰囲気でされております。

串をあげたてで出して下さる。

他のお料理もおいしく~

生ビールも色々とメーカーが選択できるんです。

この日は早く行ったので~

2番乗りくらい。

帰るころにはいっぱいになっていた。

去年も行っていっぱいだったので今年は予約していったのである。

そんなビアガーデン。

私との対決で個人戦負けの「K亮」君。

次は勝つぞ!のガッツポーズなのか...。

しかし次も負けない!私。

おでんなんかもあり食べ物にも飲みものにも困らない!

「OBIP」NO.1.2.5.6はフライングドリンク!

遅れてくるメンバーは待てない僕ら。早いもん順で飲っていきます。

これも練習合間の一時である。

もう来月になるとこんな時間もなかなかうまれない。

なので皆で楽しんできました~。

オリエントホテルさんのビアガーデン!

おすすめですよ!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!