コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

東京出張2日目 in 三軒茶屋と月島

2012年12月28日 | 出張

こんばんわ。

本日の東京出張は~

充実の商談。

ちょっと長めの商談でしたが

内容が満載で充実!

だったので~

少しお疲れ気味...。

なので...

ご苦労様の!

月島もんじゃ!

何度か来たことがある「路地裏もん吉」さんへ。

店内は満員!

いつも満員!

とりあえず~

ビール。

年末ですが

まだまだ仕事が落ち着いていない...

そんな合間の食事ですが

このときばかりは楽しまねば~

これは人気ナンバーワン!もん吉スペシャル!

早業で!

仕上げて~

くださいます。

ビールもよく進みます!

久しぶりのもんじゃ!

あおのりかけてもGOO!

がっつり食べて~

キレイにして~

注文!

おかわり!

の繰り返し!

そんな感じで2日目の夜は過ぎていきました!

さてそんな明日は

車で帰路でございます。

昨日も首都高で事故があったようなので!

気をつけて帰ります!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


東京出張初日 in 渋谷

2012年12月27日 | 出張

こんばんわ。

仕事で関西圏にくることは結構あるけど~

関東圏にくるのはほんと久しぶり。

ちょっとちょいと

どうしても来なければいけない案件があり

やってきました。

車で!

ってそんな拠点は「渋谷」にして

歩いた町並み...

まるいまるいでお馴染みの看板。

クリスマスが終わり朝はいろんなお店で撤去のシーンをみかけました。

信号待ちです。

まぁこれだけで高知にはない感じのビルですわね。

ここだけみればまるで「ディズニー」っといわんばかりの

ディズニーストアもございました。

これは西武の横を抜けて

Loftの前を通過しているとき...

Loftの店前でギアが動く...

動く...

動く...

回転の速さが違う...

だいたい予測はつくけど...

こうなりました。

しかしながら...

東京の街は歩きます。都会は歩きますね...

そんな流れで

東京出張は明日も続きます...。

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


姉ちゃんのエステルーム

2012年12月25日 | つぶやき

こんにちわ。

年末となり駆け込みの仕事に追われる感じ...

そんな私...。

今シーズンもあと数日...

当店の場合...

全業務が落ち着いてきた...

けど私の仕事は全然落ち着かない...

がんばる...。

東京出張があるからバタバタです...。

 

そんな私の姉のエステルームです。

玄関先~

扉~

道具~

打ち合わせデスク~

ここで寝ると気持ち良し!

そんな姉のエステルームでした!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


年末年始営業時間のご案内

2012年12月24日 | 仕事

こんばんわ。

当店の年末年始のご案内をさせていただきます。

来年は新体制を組まないといけない当店。

現在のサービスを強化することに特化しようと考えており、これまで以上に専門的な知識や技術の向上をしなければならないっと思っております。

そんな当店...。

そのサービスのレベル向上の研修として

この年末に...

私が東京出張にむかう関係で...

ちょっと...

営業時間が短くなります。

お知らせします!

 

年末年始の営業時間

12月

28日 AM10:00~PM5:00(帯屋町店は開店9:30~)

29日 AM10:00~PM5:00(帯屋町店は開店9:30~)

30日 年末休業

31日 年末休業

1月

01日 年始休業

02日 年始休業

03日 年始休業

04日 AM9:30~PM5:00(大津バイパス店は休)

05日 AM10:00~PM5:00(帯屋町店は開店9:30~)

06日 平常営業

 

店舗はお休みいただきますが、

私は普段の日にできないことをたくさんこなさなければいけません。

あと、1月は当店の「社員研修」をする関係で

月のどこかで「臨時休業日」をいただく予定でございます。

◎ウェアプリント

◎大型出力サービス

◎各種サービス

についての研修です。

私自身は~

デザイナーを本職としてますが

◎デザイン部門

◎オペレーション部門

◎オンデマンド部門

◎印刷部門

◎ウェアプリント部門

◎看板工房部門

◎ホームページ部門

◎営業・接客部門

◎総務・経理部門

◎経営・運営

全てに携わります。

お客側になるとよく聞かされる

「ちょっと部署が違いますので...。」とか

「担当に変わります」とか

そういった対応が嫌いなので

基本的には担当をつくらず

店舗一貫として対応できるようにしていってます。

そのため、

来シーズンは「スタッフ研修」を多くとりいれていく予定です。

私も含め当店のスタッフは

まだまだ対応不足が多い点が否めません。

そういった点を

密に改善して対応させていただきたいと

考えております。

悩み事は常にたえませんが

それは経営者にとっては「必然」の事。

考える・苦しむことで「悩み」となる。

心を亡くすくらいがんばるから「忙しい」となる。

そこまで追い詰めていった先に

解決策がうまれると思っておりますので

これからも突き進んでいきたいと思います!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


明考丸さんへプレゼント。

2012年12月22日 | つぶやき

こんばんわ。

高知での業務もだいぶ落ち着き

今日は「今シーズン最後」の伊勢営業。

少し打ち合わせをして

集金業務を済まし!

あとはゴトゴト。

そんな私...。

普段より色々とお世話になっている方である

「明考丸」の登さんに

プレゼントを持ってきた。

左袖腕には「株式会社コピーマック」の社章。

バックには「明考丸」さんの名前プリント。

海の男なので

厚手のジャケットでございます。

そんなプレゼントを用意していたのですが

逆に明考丸さんからもプレゼント...

松阪肉をなんて高級お肉をいただきました。

ありがとう。

ほんでもって今日...

私が電話中に帰られてしまい...

お会いできなかったものの

トバシティーナさんよりお礼のお手紙もいただきました。

この夏からいろいろと遊んでいただいた私。

来年も宜しくお願いします。

ほんでもって~

A-BANE営業部長さんとご家族のS子ちゃん!

かわいらしいメッセージと

はにぃ様と私にぴったりのお酒をありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。

まだ今年もおあいできるかもしれないので

その時ははにぃ様共々遊んでください。

そんな感じで色々とお礼をいただきました私。

今シーズンも色々と大変でしたが

なんとか無事に乗り切れそうです。

が!

まだまだ残された日数でお仕事をばっちりこなさなければなりませぬ。

がんばります!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBIAUJI GO!