ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
りんころりん (野村倫子のブログ)
りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。
弾丸東京は愛宕神社へ
2024年01月03日
|
この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
毎年、年賀状を取りついでに東京でも初詣するのですが、
今年は「愛宕神社」へ・・・すげー階段!
曲垣平九郎さんはじめ、何人かのかたは、馬で登られたのです。お話は
コチラ
でも、行かないで
バーチャル参拝
できるのです。
ちなみにバーチャルおみくじもありますよ~。ありがたいですね~。
登って、、上から見てもコワイ。
てっぺんで白猫ちゃんに会って、幸先いいね~。元気でねー。
#初詣
#東京
#新幹線
#愛宕神社
#曲垣平九郎
#おみくじ
#バーチャル参拝
#新橋
#猫
ポチっと。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (22)
«
辰年だけに~白龍神社
|
トップ
|
いよいよ明日
»
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
クッキーママ
)
2024-01-03 20:33:36
東京にいらしてたんですね
会いたかったわあ
今年も宜しくお願いします🙇
早々のお賀状ありがとうございます
今、寒中お見舞いを制作中です
しばらくお待ち下さいませ
返信する
Unknown
(
一年生
)
2024-01-03 21:06:53
明けましておめでとうございます一年生です。
東京におられたんですね~
閉め忘れにご注意?(笑)
今日は正式に開いてる?
凄い階段ですね~
今年も宜しくお願い致します。
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-01-03 21:15:39
こんばんは
凄い急な階段ですね
もう自分には無理かも。(笑)
白猫が待ってくれて今年は良い年に成りそうですね
返信する
Unknown
(
たいぴろ
)
2024-01-03 21:18:36
弾丸東京、新幹線の指定席取れたんですね、それでも駅は凄い人でしょう?
わあ、この階段は怖いわー、たしか静岡浅間神社とか鳳来寺さんもこんな感じだったなあ。
返信する
Unknown
(
marina-mama
)
2024-01-03 22:53:01
これは出世の階段ってやつでしたっけ。
うちのにいさんが以前に街散歩してて上ってたような・・・
私は怖くて無理だ~(^^;
返信する
Unknown
(
ウルシュシュママ
)
2024-01-03 23:28:29
なんだぁ~~~~この階段
金刀比羅宮なみにすげぇ~~~
休憩する場所がない登るしかない
ひえぇ~~~~
しろねこちゃんだぁ
尻尾は白だったぁ?
返信する
Unknown
(
vell24fire1
)
2024-01-04 06:34:16
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
この階段を馬で登るってスリルありますネ♪
階段の上で白猫さんと会えたなんて今年もいいことありそうですネ♪
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 08:52:26
@cookiemilk >クッキーママさま
来訪&カキコありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
わわ、、お気遣い申し訳ありません。
また、お目にかかりたいですね。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 08:55:42
@akatuki1227330 >一年生さま
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
弾丸東京でした、滞在20時間くらい?(笑)
毎年のことなので、慣れっこですが、少ない時間で、遊びましたよー。
ダイエットに良さそうな階段でしたよー!
今日は、開いています(笑)。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 08:58:25
@sinjyusai > sinjyusaiさま
来訪&カキコありがとうございます。
ほんと、前にも行ったことありますが、こんなにすごかったっけ〜?
って思いました。手すりしっかり持って登りましたよ。
ちなみに女坂といって、やや緩かな回り込んだ階段もあります。
猫ちゃん可愛かったですよ。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 09:02:53
@taipiro >たいぴろさま
来訪&カキコありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新幹線は、早くから年末年始は全席指定とのおふれ(笑)が出ていたので、
年末のうちに指定とっておきましたよ。
若干、行動時間の違いがあって持て余しましたが、変更の余地無かったです。
階段凄かったですよ。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 09:05:27
@marina-mama >マリナママさま
来訪&カキコありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
そうです、出世の階段(笑)。
これを乗馬して乗るなんてスゴイと、思った次第ですが、スゴイのは馬でもありますね。
てっぺんにネコちゃん居て、和みました。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 09:09:29
@cat0314wolf >ウルシュシュママさま
来訪&カキコありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
金刀比羅神社さんほど、長くないけど、段差は凄かったにゃー。
おかあさんわ、前に登った時から、歳とったって実感したみたいにゃ。
全身真っ白猫ちゃん、ずっとてっぺんで生活してるのか、下から上がってくるのか?
興味シンシンにゃ。元気そうだったにゃ。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 09:12:06
@vell24fire1 >vell24さま
来訪&カキコありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
そうですよねー、曲垣平九郎さんもスゴイですけど、登ったお馬さんもスゴイですねー。
白猫ちゃん、人にも雰囲気にも馴れてる風だったけど、下から上がってきたならスゴイ(笑)。
返信する
Unknown
(
29qlove
)
2024-01-04 09:33:23
🎍あけましておめでとうございます🎍
ものすごく急な階段‼️(°д° )!!
……これは登れない方も多そうですね……バーチャルおみくじまであるんですね(^_^;)
赤い鳥居⛩に白猫さんはよく映えますね
(≡^.^≡)♪
神社の巫女さんみたいだ♡(*ΦωΦ)
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 10:28:23
@29qlove > 29qloveさま
来訪&カキコありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
すごい階段でしたよー、そんなに長くはないのですが、これ以上長いとやめちゃうかも。
でも、行った先に、白猫ちゃん居て、幸先良かったです。
ねえたんを思い出しますね。
返信する
Unknown
(
akiyamakawa
)
2024-01-04 11:33:22
初詣😄⛩️私はまだなので、バーチャルで😅👍
ほんと、凄い階段👀昇った先の白猫さん😊なんか嬉しいですね❣️
神様の御使い?お疲れにゃーんって言ってくれてるみたい😄✨
返信する
Unknown
(
hana
)
2024-01-04 11:56:31
すごく急な階段で、登るのも降りるのも怖そう…
でも、可愛い白猫ちゃんに出会えて、幸先いいですね~
返信する
バーチャルは考え方で‥‥‥
(
sugichan_goo
)
2024-01-04 13:08:15
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
愛宕は京都にもあるのですが、
高い高所を指すと聞きますから急な階段は、
当然麻地形で画像で見るよりも
大変そうですがバーチャルは‥‥‥考え方でしょうね?
金毘羅・立木観音・豊国廟など‥‥‥
転げたら最後まで落ちそうで危険ですね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 20:44:21
@akiyamakawa >山川亜紀さま
来訪&カキコありがとうございます。
そうなんですよ、すごい階段で足ガクガクで、ポンコツだったのですが、
かわいい白猫ちゃんに会って、一気に癒されましたよ(笑)。
今年もいいことありますように。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 20:45:51
@hide-hana >hanaさま
来訪&カキコありがとうございます。
一気に登ったら、足ガクガクになるような階段でしたが、いい景色でした。
さらに可愛い白猫ちゃんに会って、ちょっといい気分でした。
今年はいいことありますように。
返信する
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-01-04 20:48:26
@sugichan_goo >炎のクリエイターさま
来訪&カキコありがとうございます。
見るからにして、急勾配な階段でしたよ。
もちろん登る気マンマンで行きましたので、登りましたが、女坂と言って、少し柔らかな勾配の階段もありました。
帰りはそちらにしましたよ。
バーチャル参拝は、イマドキで、すごいなぁと思いました。
いつも、ありがとうございます。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
辰年だけに~白龍神社
いよいよ明日
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#猫ブログ
#日記ブログ
自己紹介
一応仕事は、箏の師匠です。箏、三味線、17絃を弾きます。たま~にドラムも叩くが、夫は頻繁に叩く。B型。
好きな酒は、辛口日本酒☆
ビールは酵母入り☆
焼酎は芋☆
ワインは赤☆
3にゃん紹介
「コペル」 正式名、コペルニクス。 ノラ猫出身のきじとら。以下2にゃんとの関わりを導いた、総領息子たるため、重大な責任感を有す。 当家で猫を飼う原点となった保護ネコ。2021.5.28老衰と何らかの腫瘍のため、2日寝込んだのち歿。18歳と23日。
「コロン」 正式名、コロンブス。 ロシアンブルー。慎重派臆病者ビビりだが、身内には図太い一面を惜しみなく見せるという、飼い主にはたまらん喜びを与えてくれた。 2019.12.12老衰で3日寝込んだのち歿。15歳9か月。
「まるこ」 正式名、まるこぽーろ。 アメリカンショートヘア、社交的で天真爛漫のおてんば娘で、3にゃんきってのスター的存在だったが、骨形成性筋炎という、症例の極めて少ない遺伝子異常による病気のため、2013.9.15歿。8歳6か月。
こぺろんまる物語
↓のブックマークからどうぞ!
正絃社のHPはこちら
教室のご案内や、イベントのお知らせ、楽譜・作品についてなど、↓のブックマークからどうぞ
ブックマーク
名古屋のペットシッター、Doodle-Dooさんのペットお世話動画です。
ペットシッターさんのYou tubeにコペルが登場しました~☆
水野利彦ホームページ
愛するだ~りんのホームページが移転しましたよ~。
こぺろんまる物語
愛猫、コペル、コロン、まることの出会いの物語
熱田文化小劇場 新春コンサート動画です。
イタイ振袖太鼓をご覧ください
まることコロンの仲良し動画
まるこの世話を焼いてせっせと舐めているコロンですが・・・結局・・
コロンのネコパンチ
弱気なコロンがまるこのために奇跡の一発☆
コペルの動画
コペルがクリムゾンに勇敢に立ち向かう
クリムゾン相手に、最初強気なコペル
コペル・・最初は強気だったのに・・。
コペルの輪ゴム遊び
おとおさんが輪ゴムを飛ばしてくれるけど・・・
どうぶついっぱいの「ふるさと・21」
コンサートのエンディングは盛り上がりました☆
年寄りのうんてい
近所の神社に初詣をした際、隣の公園にあった「うんてい」にヒット☆
慎重派コロンのジェントルニャン動画!
弱気なコロン・・それでもがんばるニャん☆
コロンの動画も出たよ!
おとおさんのおまたで2にゃんがコ競り合いしています。
秋吉台サファリランドの象に餌やり
秋吉台サファリランドの象に餌をあげた思い出です。
正絃社HP
正絃社のHPです。
登別のクマ牧場 クマのパフォーマンス
登別のクマ牧場のクマ・・・、ごみ箱のふたをあけて、中に入り込むんです。ごみを荒らされないように気をつけよっと・・。
お絵かき大好きです
あんまり上手じゃないけど・・お絵かきカテゴリ・・ごらんください。
正絃社 春の宴コンサート 盛会にて終了いたしました。ありがとうございました。
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
たまにはあいがけ
アレルギー検査の備忘録
プチヴェール見つけた~!
ツリーケール知ってる??
ねこねこグミもらた~
シェフのわたぼうし ってお菓子いただきました~
GW後半の思い出~神社~
今日は母のお誕生日会!
GW後半は奈良にて乾杯
この画像のどこかに猫がいます 102
>> もっと見る
カテゴリー
お気に
(900)
酒
(168)
野菜大好き☆
(198)
おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな
(216)
カレー大好き☆
(61)
この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
(303)
コペル
(182)
コペロンまる物語
(27)
コロン
(124)
コペロンまる
(282)
飲み会
(246)
お料理
(196)
まるこ
(103)
大阪de飲み会
(146)
同級生
(76)
イエde飲み会
(23)
おえかき
(30)
コンサート打ち上げっ!
(49)
食べ歩きグルメ
(520)
ビミョ~!
(488)
お・し・ご・と~コンサートや合宿~
(326)
お・し・ご・と
(610)
自然
(218)
しましま戦隊
(11)
わかもの
(77)
きもの
(176)
ひきしめっ!!
(78)
乗り物
(66)
Weblog
(72)
最新コメント
一年生/
たまにはあいがけ
炎のクリエイター/
たまにはあいがけ
chiitan/
たまにはあいがけ
sinjyusai/
たまにはあいがけ
copelonmaru/
アレルギー検査の備忘録
copelonmaru/
アレルギー検査の備忘録
copelonmaru/
アレルギー検査の備忘録
copelonmaru/
アレルギー検査の備忘録
copelonmaru/
アレルギー検査の備忘録
copelonmaru/
アレルギー検査の備忘録
chiitan/
アレルギー検査の備忘録
vell24fire1/
アレルギー検査の備忘録
一年生/
アレルギー検査の備忘録
炎のクリエイター/
アレルギー検査の備忘録
4193/
アレルギー検査の備忘録
sinjyusai/
アレルギー検査の備忘録
copelonmaru/
プチヴェール見つけた~!
クッキーママ/
プチヴェール見つけた~!
copelonmaru/
プチヴェール見つけた~!
copelonmaru/
プチヴェール見つけた~!
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
最新フォトチャンネル
ch
334982
(49)
2015 正絃社 春の公演~リ...
ch
402208
(73)
2017年10月 水野箏曲学院北...
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
会いたかったわあ
今年も宜しくお願いします🙇
早々のお賀状ありがとうございます
今、寒中お見舞いを制作中です
しばらくお待ち下さいませ
東京におられたんですね~
閉め忘れにご注意?(笑)
今日は正式に開いてる?
凄い階段ですね~
今年も宜しくお願い致します。
凄い急な階段ですね
もう自分には無理かも。(笑)
白猫が待ってくれて今年は良い年に成りそうですね
わあ、この階段は怖いわー、たしか静岡浅間神社とか鳳来寺さんもこんな感じだったなあ。
うちのにいさんが以前に街散歩してて上ってたような・・・
私は怖くて無理だ~(^^;
金刀比羅宮なみにすげぇ~~~
休憩する場所がない登るしかない
ひえぇ~~~~
しろねこちゃんだぁ
尻尾は白だったぁ?
今年も宜しくお願いします。
この階段を馬で登るってスリルありますネ♪
階段の上で白猫さんと会えたなんて今年もいいことありそうですネ♪
来訪&カキコありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
わわ、、お気遣い申し訳ありません。
また、お目にかかりたいですね。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
弾丸東京でした、滞在20時間くらい?(笑)
毎年のことなので、慣れっこですが、少ない時間で、遊びましたよー。
ダイエットに良さそうな階段でしたよー!
今日は、開いています(笑)。
来訪&カキコありがとうございます。
ほんと、前にも行ったことありますが、こんなにすごかったっけ〜?
って思いました。手すりしっかり持って登りましたよ。
ちなみに女坂といって、やや緩かな回り込んだ階段もあります。
猫ちゃん可愛かったですよ。