goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

新潟の酒 彌吉

2021年09月20日 | 
越後 雪紅梅の純米大吟醸「彌吉」(新潟 長谷川酒造)を頂きました。ありがとうございます。
精米度の高い純米大吟醸ですから、フルーティな感じさえしますが、すっきりとしていますね~。

やはり、和食が合いますので、同じく日本海側の福井の小鯛の笹漬けなどアテに頂きました。
トマトとオクラともずくの酢の物は、最近のお気に入り☆夏ももう終わりか~。

「おかあさんわ呑んでばっかだニャ~」(コロンの過去画像です)

コロンは寝てばっかだったね~。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きなピーマン | トップ | 何の曲でしょう? »

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>hanaさま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-21 16:06:17
来訪&カキコありがとうございます。

hanaさん、お酒召し上がらないのですね~。体質でしたら、確かに飲まれない方がいいかもしれませんね。
 
ウチは呑兵衛夫婦なので、夕飯も何を呑むか?からメニューが決まります(笑)。
 
4にゃんと過ごす毎日・・癒されるだろうなぁ・・。
返信する
Unknown (hana)
2021-09-21 13:58:05
小鯛の笹漬けと酢の物、美味しそうです~
厚揚げの煮物もgoodですね
うぅ、お酒が飲めないのが悲しいです
(体質なので諦めてますが)

コロンちゃん、猫は寝るのがお仕事なのよね
うちの4にゃんもずーっと寝てますよ~
返信する
>浜松屋飲兵衛さま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-21 10:02:29
来訪&カキコありがとうございます。

白身魚のお刺身は、もう絶対、日本酒ですね~。
フルーティーな大吟醸も美味しいですけど、紙パックの清酒のたっぷり飲める安心感も好きですね~。
冷やしても、熱燗、ぬる燗、なんでもいける順応性はパック酒に軍配があがります。
返信する
>一年生さま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-21 09:56:12
来訪&カキコありがとうございます。

おっしゃる通り、お米どころのお酒は美味しいですね~。
個人的には、新潟、山形、福島、山口あたりは、間違いないと思いますね~。
 
普段、奥様はビール召し上がっていらっしゃいますけど、一年生さまは、あまり召し上がっていませんね~。

ふくひれ酒は、かなりイレギュラーだったのですね~。
ほんと宴会ないですね~。
返信する
大吟醸 (浜松屋飲兵衛)
2021-09-21 01:26:51
りんこさん~今晩は。

大吟醸良いですね~。
あのフルーティーな味と香りが堪りません。

仰るとおりで大吟醸にあうのは和食、特にタイとかヒラメなど
白身魚の刺身などが合いますね。

でも女房殿がケチるので、飲兵衛最近はスーパーに置いてある
紙パック2ℓ入りの安酒(消費税込みで千円以下)ばかり、
もうトホホホなんです。
返信する
Unknown (一年生)
2021-09-21 01:03:27
こんばんは

お米の美味しいとこのお酒はやはり美味しいのかな?

りんこさんには日本酒が一番似合う?

自分も日本酒はフルーティなのが好きですね~

飲みやすいのが好きです。


とは言え普段は全く飲まないですけどね~

最近はOB会もないので中々飲む機会もないので弱くなったでしょうね~
返信する
>ウルママさま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-21 00:27:32
来訪&カキコありがとうございます。

ウルママさんは、お酒飲まないんだニャー~。
ボクのおかあさんわ、のんだくれだにゃ~。
ぼく達が、居ニャくなって、ますます、いろんなニャンブログ見てるみたいだニャ~。
返信する
>29qloveさま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-21 00:22:15
来訪&カキコありがとうございます。

トマトとオクラともずくの酢の物・・、どこかで仕入れたネタなのです。
確かに美味しいと思います。
ラムちゃん、キーちゃんは食べないですね~。
笹漬けはあかん。いかん。
返信する
>山川亜紀さま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-21 00:16:30
来訪&カキコありがとうございます。

この酢のもの・・、簡単で・・意外と美味しくていいと思いますよ~。
ウメちゃん、大丈夫かニャ~??
返信する
Unknown (ウルママ)
2021-09-20 23:07:31
まるこちゃん~~~
のむばっかりじゃないと思うにゃ
僕のママは撮影ばっかりになちゃうにゃ
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-20 22:25:26
トマトとオクラのもずく酢♡美味しそうです❣️
もずく酢って、レパートリーがなかなか増やせないけども、これは美味しそう♡(*^ω^*)
小鯛の笹漬けも珍味ですね(o^^o)♪
たまに買いますが、なかなか見つけられないのがちょっと特別感あって美味しいですよね(๑>؂<๑)
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2021-09-20 22:16:32
トマトとオクラともずくの酢の物(^○^)美味しそうですね!!
今度やってみます〜〜(^-^)/

コロンちゃん可愛いにゃー♡猫は寝るのが仕事だよね〜(=^^=)
返信する
>マリナママさま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-20 20:50:54
来訪&カキコありがとうございます。

ほんと、頂きものはありがたいです。
実家からも時折、配給(笑)があり、あとお弟子さんや、友人知人、からも頂いたりします。
ワタシも出かけた折には、お土産配るので、ウィンウィンの関係かも?
返信する
>shinkumi20090711さま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-20 20:46:56
来訪&カキコありがとうございます。

小鯛の笹漬け、大好きなんです。
ほんと美味しいですよね~。
美味しいモノには、お値段気にせず、ぐいぐいいっちゃいま~す(笑)。
その分、どこかで節約してバランスとっていますよ。
返信する
>nantomohayaさま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-20 20:42:43
来訪&カキコありがとうございます。

美味しいものは、哀しさも寂しさも紛らせてくれます。美味しいモノ食べてシアワセになりましょう~。
もちろん、美味しい酒も飲んで・・。
返信する
>姫子さま (りんこ。copelonmaru)
2021-09-20 20:39:13
来訪&カキコありがとうございます。

笹漬け美味しいですよね~。
生魚まんまでしたら、ノビちゃんも、スズちゃん、ランちゃんもいけるかもしれないけど、
酢〆はどうでしょうね~??
返信する
Unknown (マリナママ)
2021-09-20 19:39:35
いただきもの、いいですね~~。
お酒がおいしいと、おつまみも進みますねぇ♪
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2021-09-20 18:48:39
こんばんは♪
小浜の小鯛の笹漬けに日本酒🤤
メチャ贅沢ですねぇ😍
小鯛の笹漬け美味しいけどなかなかいいお値段ですよね😅
返信する
Unknown (nantomohaya)
2021-09-20 18:33:57
美味しそうですね♪
美味しい物に飢えています。(笑)
返信する
Unknown (姫子)
2021-09-20 18:27:41
小鯛の笹漬け 美味しいですよねぇ~
私も主人も大好きで 主人が出張多かったので
お土産にいつも買ってきてもらい
一緒にお酒のおつまみに食べていました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。