
京都の目的の一つ、梅宮神社、にゃんこさまがおられるところがありまして・・、(笑)



日本最古の酒造の神でもあるようで、一石二鳥(笑)

思ったよりはすくないにゃんこでしたたが、触れるにゃんこ大歓迎。元気でね~。猫充電しました~。
帰り道でも、窓から外を見てるにゃんこに遭遇!!


良き日なり~。



日本最古の酒造の神でもあるようで、一石二鳥(笑)

思ったよりはすくないにゃんこでしたたが、触れるにゃんこ大歓迎。元気でね~。猫充電しました~。
帰り道でも、窓から外を見てるにゃんこに遭遇!!


良き日なり~。
来訪&カキコありがとうございます。
ご主人さま、さすがですねー!
ネコちゃん、2匹しか居ませんでした。
神社のかたも席を外されていて、ネコ談義も出来ませんでした。
飲み会も忙しくなりました。(笑)
バンバン猫の写真をLINEで送りつけてきて…
仕事中なのに~~(汗)
弾丸移動や演奏会の準備でお忙しそうですね
どうぞご自愛くださいませ
来訪&カキコありがとうございます。
素敵なところですよね~。
梅宮(うめのみや)神社というところです。
ここにロックオンしていきましたよ~。
ただ、もうちょっと居るかな~、と期待よりは少なめでした。
神社のかたも不在で、お話も伺えず・・( ̄д ̄)。
紅葉もいいけど
有名な寺社仏閣もいいけど
ここを目的にした旅もいいかも
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とか思っちゃいました♪
来訪&カキコありがとうございます。
そうなんですよ、酒と猫、好物ばかりの神社でした(笑)。
にゃんこの顔も良くみると、色々個性があって可愛いですねー。
また、行きたくなります。
こちらこそ、ありがとうございます。
来訪&カキコありがとうございます。
そうなんですよー、酒好き、猫好きのワタシにとって、一石二鳥な感じの神社でしたねー。
でも、猫ちゃんは、2匹しか居ませんでした。期待し過ぎないように、お出かけくださいね。
来訪&カキコありがとうございます。
そうなんですよー。
仕事が早く終わるかようでしたので、帰りに京都に寄ることにして、
「京都 猫」みたいに検索したら、ちょうど酒の神社で、一石二鳥?(笑)
どちらも欠かせないポイントです。
来訪&カキコありがとうございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。また、遊びにいらしてくださいね。
来訪&カキコありがとうございます。
そうなんですよ、よくご存知ですね。
どちらも、お酒の神様で、こちら、
梅宮(うめのみや)神社が、猫神社のようです。でも、あまり居なかった(; ・`д・´) 。
ゆったりした、素敵な時間を過ごしましたよー!
いつも、ありがとうございます。
来訪&カキコありがとうございます。
猫充電、いつもママさんは、シュシュ充電してるから、いいにゃあ。
ボクのおとおさんとおかあさんわ、ボクたちが居ないから、お外で充電してるにゃ。
でも、キャバクラみたいなとこ(ネコカフェ)は、いやにゃんだって。
来訪&カキコありがとうございます。
大阪で、早く仕事終わるので、そうだ京都行こう!ってなり、サクサク検索して、ネコどころを探したのです。
期待では、もう少し多いかと……、いえいえ、贅沢いいません。
リフレッシュしましたー。
京都の神社!!お酒とニャンコちゃん、りんこさんの好きなもん♡
ニャンコちゃんも色んなお顔していて、面白いです。可愛い♡癒されました。
ありがとうございます。(゚∀゚)
葉っぱ。
京都の梅宮神社とは、猫スポットがあるんですね。
今度行くにゃ(=^_^=)
本当にネコさんがお好きなのですネ♪
それにしてますネコさんとお酒の神社って京都にあるのですネ♪知らなかった。
凛子さんにはどちらも欠かせない重要なところですネ。
京都の梅宮神社と、隣の松尾神社が
揃ってお酒の神社ですよね?
確かどちらかが猫神社って言われていたような‥‥‥。
猫充電で元気百倍でしょう。
京都は結構ゆっくりされていて、
ストレス解消になって良かったです。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
猫が見つめてるにゃぁ
猫充電・・・猫好きにはたまらないみたい
近くだったらシュシュ連れて充電してもらいに行くのになぁ
みんにゃ良いお顔をしてますね〜❣️
お酒の神様にもご挨拶されて✨日頃お世話になってますもんね〜😄👍
ダーリンさんと一緒にリフレッシュ出来て、良かったですね\(^o^)/
来訪&カキコありがとうございます。
かあちゃんさまも、嵐山行かれたのですね。
この竹林は、近年のあまりの混雑に、人力車専用ルートが作られて、
観光客が入って来ないよう整備されたらしいです。
人力車の、車夫さんは、ワタシのスマホをスイスイ設定して、パノラマや、鮮やかしゃしんを撮ってくださいました。
とうちゃんさまと、再訪されたら、また新しい感動があるかも?
にゃんこさんがいる、日本最古の酒造の神様! りんこさんにピッタリな神社ですね😆✌️
昨日の、ダーリンさんと人力車に乗られて撮影されていた竹林は、10数年前にとうちゃんと行きましたよ。時々竹の割れる音が響いてきて、凄く気持ちが落ち着いたことを覚えています。京都っていいですよね〜✨
来訪&カキコありがとうございます。
そういえば、酒と、猫どちらも大好きです(笑)。私のための神社のようですね。
紅葉、確かにまだ早い感じでした。所々、素敵なところは、ありましたよー。
最後のにゃんこは、工務店みたいな所の窓際に、どうぞ写真撮ってくださいみたいな感じでスペースが作ってありました。
キジトラには思い入れがありますねー。
来訪&カキコありがとうございます。
わー、そうなのですね。
常寂光寺、少し足を伸ばせばいけたのですが、行かなかったです。残念。
にゃんこちゃんがいたのですかー!
来訪&カキコありがとうございます。
クッキーママさまが、野球に夢中でなってる間に、わたしはネコ三昧いたしておりましたよー(笑)。
来訪&カキコありがとうございます。
あの竹林の写真は、人力車の方が、サクサク、私のスマホを操作して、
多分、パノラマで撮って、しかも色鮮やかに変えて、保存してくれました。感動しきりです。
肝心の、この神社ですが、お尋ねしようと思ったら
「ただ今席をはずしております」
みたいな看板があって、神社の方にはお会いできませんでした(; ・`д・´) 。
なんてこった。
番頭がポンコツみたいな?(笑)
来訪&カキコありがとうございます。
猫三昧で幸せでした、やっぱ猫不足ですね(笑)。
お酒の神社に行っただけで、酒蔵はしご酒は、創作しないでください(笑)。
猫とお酒といえばりんこさんのためのような
神社ですね~
京都の紅葉はまだ早いかな?
最後のにゃんこの目つきが鋭い?
そう言えば昨日の竹林は嵐山ですよね?竹林の近くにある常寂光寺というお寺の受付にも黒猫ちゃんがいましたよ。あとで知りましたが有名な?猫ちゃん(有名な猫写真家岩合さんのモデルをしたとか)だったようです。
お忙しいりんこさんちょっと癒しがあって
よかったです
そして素敵な京都旅も♡
前回の竹林のお写真は、竹が空へ向かって吸い込まれていくような…♡👀✨
どんなアングルで撮ったらあんな素敵な構図になるんだろうと不思議なお写真でした~~~♡
そして酒造の神様にニャンコ様も♡崇めちゃいますよね💕︎『1口五千円』のお猫様、この神社の稼ぎ頭かしら…(笑)
めっちゃ良かったですね
ネコ三昧に酒蔵をハシゴ酒。(笑)
癒されますね