goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

久しぶりのレコーディング

2020年09月27日 | お・し・ご・と
昨日は、朝9時入り~夜8時終了で、ひさしぶりにレコーディングでした☆
疲れたけど・・・やっぱ少しずつこういった仕事ができるってことだけでも、テンション上がりました。
広~い空間で


たくさんのマイクに囲まれ


みんな、キンチョー・・・
今回は例のアレで、東京のSおねぇちゃんと頻繁にリハーサル出来ないため、Sおねぇちゃん参加できず・・
例のアレが憎いです。



ディレクターによるチェックもしっかりと行われます。

いつもなら、みんなで打ち上げしますが、今回はこれもナシ。
ワタシの帰りまでゴハン待っててくれた愛するだ~りんと、愛する「月や」さんへGO~!


「それで遅かったニャ~」




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの下はみんな笑顔

2020年09月25日 | お・し・ご・と
例のアレ、まだ沈静化はしていませんが、少しずつ落ち着いてきたので、お稽古のかたも多くなってきました。
↑は、再三の延期の上、無観客で行うことが決定した「阿吽~ハムレット奇譚~」の出演者のグッズ持出し。
亜子ちゃん、洋子先生、野崎先生。
久しぶりの岐阜組・・・渡辺先生、水野先生、小島先生とママティン。

美乃里ちゃんと、未祐己先生、

岐阜の別チーム・・・栗ちゃん、ゑっちゃんとワタシ

美魔女の友里さんは、新しい店が続々出来ている栄のセントラルパークで買い物からの~お稽古☆

K子ちゃんは、お箏のクラブでもがんばっています。

琴香ちゃん、瑛人くんのツインズも、めきめき上手になりました。クレーンゲームで取った柴犬ちゃんと一緒にお稽古?


みんな、こうやって笑ってお稽古するのが楽しいのです。
どうか、このまま収まっていきますように。
「おかあさん、お疲れさまっス」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合奏会開催されました。

2020年09月21日 | お・し・ご・と
色々、心配しましたが、ようやく本日、合奏会が開催されました。
会場も替え、人数も減らし、曲数も減らしての合奏会です。


アルコール消毒、検温はもちろん

たくさん、アクリル板シートで仕切っています。

参加者を、三分して、1回の講習の人数を減らし・・・・同じ講習を3回するのです。(;´∀`)タイヘン
早く来ちゃった人は、別室で待機。

まんなか、ワタシ↓

なんと、愛するか~ちまも応援に来てくれました。

私と野崎先生(両端)が付けている透明シートマスク↑は、昨日即席でワタシが作ったモノです。



「ぼくわ、お留守番・・・」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっけないコぺル

2020年09月02日 | お・し・ご・と
今日も、ソーシャルディスタンス保ち系、大学の授業でした。

音大生は、みなさん上手ですね。他ジャンルの和楽器の演習でもスイスイ進みます。

大学へは、往復で2時間かかるので、トータルそこそこ時間かかりますし、帰ったら帰ったで、まずは、正絃社にもどって、
普通に夜のレッスンのかたのお稽古して・・・、帰宅してからは、オンラインで、出しておいた課題のチェック・・・。
そんなのをしているものだから、コペルの眼には・・・

おかぁさんは・・・

なにを言っても聞いてくれくれないヒトになってる~~(; ・`д・´)

ごめんよ~。おとおさんに貰ってね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学の集中講義、始まりました。

2020年09月01日 | お・し・ご・と
今日から、今年度の「日本音楽演習」の集中講義が始まりました。例年はAM8:50~PM5:40の授業でしたが、
例のアレで、午前中は、オンライン授業を取り入れ、PM1:00~5:40と、昼食時間もなくなり、学生さんの密を避ける対策ですね。
入口の消毒液にはじまり・・(画像なし)
私の前には、手作り感あふれる透明シート。


基本、話すのは私ですので・・・

巡回中は、フェイスガードを装着します。

エアコン全開で、窓も全開

さらには、数台のサーキュレーターが空気をまわすまわす・・。

大学側の徹底した対策がかんじられました。
恒例のホワイトボードをつかった図解・・年々、クオリティー落ちてる気がする。

「そうだニャ~~」

第二波も、少し収まってきたように思います。
気を緩めてはいけないけれど・・・・、とにかくこのまま収まってほしいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学の授業もオンラインに・・・

2020年08月19日 | お・し・ご・と
毎年9月に、大学の「日本音楽演習」という授業で、箏の実習を担当しているのですが・・・、
やはりこの時期、例のアレで「密」を避けるため、部分的に「オンライン授業」ができないかとの打診で、
お盆も返上して・・録画・・・。
学生さん達も、各自の家や、学校や別々の場所で観るのです。

録画

録画

録画

教室だけの録画では、足りずに家でも録画・・・

一緒に出演してくれたね☆ありがと☆

録画も大変ですが、編集も大変・・・。
昨日やっと出来上がって、ヤレヤレ・・┐(´∀`)┌。
それでも、9月の実習はありますが、大学での滞在時間が、半分くらいになるので、少しは安心です。
万全の対策で挑まなければなぁ。これ以上、拡大しませんように・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜放映です☆NHK Eテレ「にっぽんの芸能」

2020年07月10日 | お・し・ご・と
いよいよ、放送が今夜となりました。
「~名古屋からおくる名作・名演・名舞台~」と題し、NHKが放送した番組の中から、名古屋のふたつの演目を放送します。
前半は名古屋・西川流による「名古屋をどり」から舞踊劇「仇ゆめ」、
そして、後半は反響が大きかったというワタシ達箏曲正絃社による「弥勒」「月の船」ぜひ、おききくださいね。

「月の船」(野村正峰作曲)
演奏 野村祐子 野村峰山 野村哲子 野村倫子    

年甲斐もなく・・・赤い着物での演奏がワタシです。

「弥勒」(野村正峰作曲)
演奏 野村祐子 野村峰山 野村幹人 野村哲子 野村倫子
   野崎 緑 古川久子 伊藤洋子 鈴川悦代 岩瀬直子
   荒木美子 石原未祐己 上田麻里名
   竹内裕美 佐野亜子 水野優子
   吉越瑛山

「弥勒」木魚(想像しがたいかもしれませんが・・・)叩いているのがワタシです。

放送日  令和2年7月10日(金)
      PM 11:00〜11:54
再放送 7/13(月)PM 0:00〜0:54
演奏 野村祐子 野村峰山 野村幹人 野村哲子 野村倫子
   正絃社会員
※・・・去年はじめにオファーがあって、去年の秋口に撮影したものですが・・もし今年だったら、撮影できていたかどうか・・。
    ほんとに例のヤツは、様々な影響を及ぼしています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野利彦コレクション13 CD出ました☆

2020年07月04日 | お・し・ご・と
愛するだ~りんのCD、「水野利彦コレクション13」新発売です。
緊急事態宣言が出される少し前に、万全の態勢で挑んだかつてないレコーディングでした。




形になってよかった。     
「月夜祭」
 箏 野村倫子  三絃 木田敦子  17絃 小田 誠  尺八 田辺頌山 
「サンライズアゲイン」
 箏 野村倫子 17絃 木田敦子  尺八 坂田梁山
「咲くや姫」
 Ⅰ箏 野村倫子 Ⅱ箏 木田敦子 三絃 日吉章吾 17絃 本間貴士 
「和桜」
 Ⅰ箏 野村倫子 Ⅱ箏 日吉章吾 17絃 木田敦子  尺八 坂田梁山  
「あすなろ」
 Ⅰ箏 野村倫子 Ⅱ箏 木田敦子  
「絆」
 Ⅰ箏 野村倫子 Ⅱ箏 本間貴士 三絃 木田敦子 17絃 小田 誠  尺八 田辺頌山
ぜひ、お聴きくださいね。
購入は大日本家庭音楽会ネットショップか、
正絃社HP楽譜の注文ページ
お待ちいたしております☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週のNHK Eテレ 「にっぽんの芸能」ごらんください。

2020年07月02日 | お・し・ご・と
来週のNHK Eテレ 「にっぽんの芸能」は、例のヤツ・・・で新番組が録れず、すでに放送した番組の再編成で放送されることになりました。
「~名古屋からおくる名作・名演・名舞台~」と題し、NHKが放送した番組の中から、名古屋のふたつの演目を放送します。
前半は名古屋・西川流による「名古屋をどり」から舞踊劇「仇ゆめ」、後半は反響が大きかったという箏曲正絃社による「弥勒」「月の船」ぜひ、おききくださいね。

「月の船」(野村正峰作曲)
演奏 野村祐子 野村峰山 野村哲子 野村倫子    

赤い着物がワタシです。

「弥勒」(野村正峰作曲)
演奏 野村祐子 野村峰山 野村幹人 野村哲子 野村倫子
   野崎 緑 古川久子 伊藤洋子 鈴川悦代 岩瀬直子
   荒木美子 石原未祐己 上田麻里名
   竹内裕美 佐野亜子 水野優子
   吉越瑛山

「弥勒」木魚叩いているのがワタシです。

放送日  令和2年7月10日(金)
      PM 11:00〜11:54
再放送 7/13(月)PM 0:00〜0:54
演奏 野村祐子 野村峰山 野村幹人 野村哲子 野村倫子
   正絃社会員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに録ったらボケた

2020年06月26日 | お・し・ご・と
新型コロナウィルス感染拡大防止で、非常事態宣言が出されていた最中は、
ビデオを録ってリモートでプライベートレッスンをしていましたが、
解除されてからは、皆さんお稽古復活されてきたので録画はとっていませんでした。
久しぶりに録ったらボケボケで残念。
慣れって大事?
ちなみに録画で使った色々なキャラの紹介です。
「アメリカンガール(?)」

「セニョリータ」

「ミトコンドリア星のグリーン姫」

「ご無沙汰しすぎて歳をとった私」

「名古屋嬢」

コロナはヤだけど、リモートお稽古・・結構・・楽しかった。
芸人さんてスゴイなって思った2か月間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110円で、飛沫感染防止シールド製作

2020年06月24日 | お・し・ご・と
今日は、大阪のお稽古でした。
お稽古が再開した前回から、譜面台を利用した簡易なシールドを工夫していましたが、

今日は正座で、人と相対する位置での飛沫感染防止シールドを、100均で買った透明のラッピングシートと、
段ボール紙で作りました。

段ボール紙の脚を十字にクロスして段ボールに自立してもらうのがミソですね~❗

複数対応には、飛沫感染防止顔面シールド・・・

ちなみに、大阪のマンションには、ようやくアベノマスクが届いていました。

2人家族で計6枚、配布のしかた・・・おかしくないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の配信は編曲長唄越後獅子です。

2020年05月26日 | お・し・ご・と
ようやく全都道府県にて非常事態宣言の解除となりましたね。
しかし、気を緩めることなく、この1か月半で身に付いた習慣を忘れてしまわないように、私達一人一人が気をつけていきましょう。

今日は「編曲長唄越後獅子」をお送りいたします。



第一箏 あなたです。
第二箏 岩瀬直子
三 絃 野村祐子
十七絃 野村倫子
尺 八 野村峰山

数日前、思い付きで、「今日録画しよう」って録ったのですが、パパティンとワタシは気が合ってソルジャーとなりました。

楽譜をお持ちでないかたはコチラ↓
※今週から、月火、木金の時短営業をしています。
正絃社HP楽譜の注文ページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本の四季」をお届けします。

2020年05月22日 | お・し・ご・と
関西方面も「緊急非常事態宣言」は解除されましたが、まだまだ、北海道と関東はまだ緊張が続きます。
みんながで、心を一つにして、もうひとがんばりしましょう。
おうちでも楽しんでいただけますように、今日は「日本の四季」をお送りします。


ドアしめ係 野村幹人
第一箏 あなたです。
第二箏 野村祐子 
三 絃 野村倫子
十七絃 野崎 緑
尺 八 野村峰山
ちなみに、私の赤い服は独身時代バブリーの頃に実際に着ていた私服です。
バブリー最高!!

楽譜をお持ちでないかたはコチラ↓
※今週から、月火、木金の時短営業をしています。
正絃社HP楽譜の注文ページ

※動画は3月に撮影したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の配信は「空と海と太陽と」です

2020年05月19日 | お・し・ご・と
コロナウィルス感染拡大防止、今週も正念場ですが、じわじわと気温が上がってきましたので、
過度のマスク使用も気をつけてくださいね。
ステイホームでも、水分補給もおわすれなく。
お稽古に行けなくても、どうぞ、おうちで合奏してくださいね。

今週は「空と海と太陽と」をお送りします。
※動画は3月に撮影したものです。

出演  独奏箏 あなたです
    第一箏 古川久子
    第二箏 野村祐子
    十七絃 野村倫子
    尺 八 野村峰山


楽譜をお持ちでないかたはコチラ↓
※今週も、月火、木金の時短営業をしています。
正絃社HP楽譜の注文ページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の演奏は「大河」です。

2020年05月15日 | お・し・ご・と
政府の緊急事態宣言が、39都道府県では解除されましたが、まだ東京エリア、大阪エリアでは、緊迫状態が続きます。
全国の皆様も、「ウチの県大丈夫」と気を緩めることなく、しっかり気を引き締めて過ごしましょう。

本日は「大河」(野村正峰作曲)をお届けいたします。
ちょっと大変なマスク着用での演奏でした。



第1三絃 あなたです。
第2三絃 野村祐子 
第3三絃 野村倫子
尺 八  野村峰山

楽譜をお持ちでないかたはコチラ↓
※今週から、月火、木金の時短営業をしています。
正絃社HP楽譜の注文ページ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする