晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

デッキの塗装

2017-11-04 20:42:13 | ウッディーハウス

28日土曜は帯広へ出かけた。

それ以来の休み。

午前中、雨の予報だったが、晴れ間が見えた。

石を運び、デッキの落ち葉を掃き掃除。そしてデッキを水洗いして・・・・・

乾くのを待つ間、薪ストーヴに火を入れた。

細い薪を組んで着火。

太いカシワも3本入れた。300℃越え。

15℃だった室温は徐々に上がって20℃に。

夕方も室温は維持されていた。

                         -

デッキの水はじきがどうも良くない。

二度塗りはしていないだろうから、雪が乗る前に塗っておくことにした。

これに・・・こうして・・・塗り広げる。

塗料はこれ。余ったものをもらった。

家の壁板も少し塗ってみた。

                             -

雨水タンクは、取水部分を取り外し、樋はつなぎを入れておいた。

                              -

風呂からの光景。

浴槽の腰掛部分に座るとこう。

だいぶ林がすっきりした。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福住造園で聴いたこと | トップ | ヤマモミジ移植、花壇整備、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウッディーハウス」カテゴリの最新記事