晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

ウッドデッキの塗装

2022-08-24 16:32:46 | ウッディーハウス

きょねんは塗らなかったのだ。

ことしは・・・どうしようかと考えたが、

それなりに傷んでいるかも。

前回は、マホガニーをローラーで塗ったのだ。

塗りむらがあり、端は塗り残しも。

今回は、手すりを先に塗って、

裏のデッキを塗って。

東側から、膝をついて刷毛で塗った。

完成!

今回は、「チーク」。

マホガニーと似ている。

少し赤みがなくて良いかも。

鳥のエサ台も塗った。

鳥が集まると塗装が傷んでいる。

相棒が居た裏のデッキやスロープもはげていた。

2017年に家を建てて、クリアを塗って、パインを塗って、マホガニーを塗って、1年あいてチーク。

来年は塗らなくていいかな。

大きな缶を1つ使った。

使いかけだったけど刷毛が1本ダメになった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きょうよう」「きょういく... | トップ | お隣の枯れたサクラの始末 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウッディーハウス」カテゴリの最新記事