晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

石運び、ハスカップ植え替え。

2015-09-30 19:17:00 | 日記

堆肥を撒いて、その中にペレニアル・ライグラスの種を蒔いた部分。

は、けっこう元気よく育っている。

その向こうの土には何も生えない。

土に栄養がないのだろう。

                    -

(ダメだ、写真が回転できない)

花壇?ロックガーデン?のために石を運んだ。

もっと数がいるけど少しずつしか運べない。

                   -

ハスカップと、ツツジ?、ともう一本不明な苗を中央部から西側へ移植した。

枯れちゃうかな・・・

モミジは枯れかけている。

シラカバも、葉が枯れてきていた。

植え替えた苗のためには雨が降ってくれると良いのだが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらにシラカバ2本を林から移植

2015-09-22 14:57:21 | 日記

今日も筋肉痛。

カシワ林の中を草刈りして、

シラカバの苗を南側の辺の中央と、

東側の辺の北寄りに移殖した。

シラカバは根があまり張らないのか移殖しやすかった。

                   -

まだ幼い苗木なので幹も白くない。

何年で白くなるのだろう?

シラカバは生長は速いはずだが・・・

                   -

並木に使われたりするが、アレルギーを示す人もいるようで、あまり庭にたくさん植えるのは考えものかもしれない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラカバ×2+モミジの移殖

2015-09-21 20:04:37 | 日記

きのうのウペペ参り登山でかなりの筋肉痛。

午後から、苗の植替えをする。

シラカバを柏林の端から1本、敷地の西南端に。

もう1本のシラカバは、東の辺の中央あたりに。

土地の前の持ち主Kさんが植えた?数本の苗木のうち、モミジの類の1本は西南へ移殖。

根が予想以上に曲がりながら伸びていて、ほとんど土を落として、根もかなり傷めてしまった。

生き延びるかね?

ブルーベリーもそのうち植え替えなければ、たぶんちょうどその辺りに家を建てることになる。

そして、ブルーベリーじゃなさそうなこの苗木はなんだ?

                   -

柏林の中に生えているモミジ。

カシワに日照をさえぎられるせいか、傾いて生えている。

カシワは数本切りたいと考えている。

チェーンソーを買うか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壌の質

2015-09-21 19:52:01 | 日記

3月に土地を入手して、6月いっぱいは仕事で忙しく、

7月に一度草刈りをして・・・・

この土地、半分は草で覆われているが、それほど草の伸びは良くない。

そして、残りの半分は雑草もほとんど生えていない。

柔らかくて、黒くて、「良い土」のように思うのだが、

どうやら雑草も生えない、育たない土壌のようだ。

黒ボク土か?

カシワ林を切り開いた土地で、そこへどこかからの土を盛ったらしいが。

牧草の種(ペレニアルライグラス)の種を蒔いたが、ほとんど育たなかった。

完熟堆肥を撒いて、そこへ蒔いたペレニアル・ライグラスは伸びてきている。

どうやら土作りからしないと、植物は育ち難いらしい。

雑草がボーボー伸びているのより楽かもしれないけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりは終わりのはじまり

2015-09-16 20:19:29 | 日記

定年まで残り年数を数えるようになって、終の棲家を用意しておかなければいけないなと。

土地を手に入れたので、これから家を建てて、周りを手入れしていきたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする