サラリーマン日々是修行

中年サラリーマンの趣味、菜園、旅行記です。お気に入りの場所でのスローライフに憧れてます。

リベルダーデ広場

2010年04月05日 | ポルトガル(2010.02.06~)
2010年2月10日(水)その2

小雨が降るポルトの市街地を探検してみました。 まずは、グレリゴス教会です。後ろに見えるグレリゴスの塔はポルト市内何処からでも見えるランドマークです。


サン・ベント駅前交差点です。駅から何処へ行くにも全て坂です。


駅からホテル方面を見上げたところです。 レトロな市電が走っているのがポルトらしいですね。


カテドラルから坂を川沿いへ下ると、雑誌などで見るポルトの風景が広がっています。 この日は雨なので断念しました。


一度、ホテルへ戻り体を乾かそうとエアコン入れようと30分格闘しました。結局、故障ということで部屋を変えていただきました。上階の部屋からは、ポルト旧市街一望できる部屋でした。グレリゴスの塔(右)やカテドラル(左)が遠くに見えます。


夕方、再び探検開始です。ホテル前からグレリゴス教会方面の坂を見たところです。石畳が雨に光って綺麗でした。


サンタ・カタリーナ通りを少し進むと、伝統あるマジェスティック・カフェがあります。 ここでワインを飲みたかったのです。早速入りました。


店内はとてもレトロだけど、雰囲気ある素敵な空間でした。店員さんがキビキビと働いていました。店内には品のある大人のお客様ばかりです。


パンとパスタと白ワインを頂いちゃいました。 ゆっくりマジェスティック・カフェの雰囲気を堪能しました。


サンタ・カタリーナ通りはポルトで一番お洒落な通りです。が、7時位から店閉いが始まります。ポルトの夜は意外と早いのです。


最新の画像もっと見る

post a comment