goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマン日々是修行

中年サラリーマンの趣味、菜園、旅行記です。お気に入りの場所でのスローライフに憧れてます。

下仁田ネギの収穫です。

2020年11月14日 | 家庭菜園
種から育てた下仁田ネギを収穫しました。やっとこさ出来ました。長かったなぁ。

チンゲン菜もそろそろ収穫です。試しに4本収穫しました。

そろそろ霜が降りるので穴空きビニールトンネルを設置してみました。

ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコも順調に育っています。待ち遠しいです。




辛味大根を収穫しました。

2020年11月07日 | 家庭菜園
待ちに待った辛味大根を本日、収穫しました。さて辛味は有るでしょうか。明日のお昼ご飯は、自家製手打ち蕎麦で大根おろしにして食べてみます。

辛味大根と一緒に小型のニンジンも収穫しました。ニンジンは素揚げにして食べてみます。甘さがでてるかな。
楽しみです。





もうすぐ辛み大根できます。

2020年11月05日 | 家庭菜園
いよいよ秋撒きした2期目の辛み大根の収穫が近づいてきました。今週末に試し採りします。手打そばに合わせるのが楽しみです。

手前が辛み大根。奥が10月に蒔いた耐病総太り大根です。

ブロッコリー、ロマネスコ、カリフラワーも順調に育っています。12月位には蕾が大きく育つ予定です。

9月に植えたニンニク3種と玉葱もスクスク育っていました。6月まで我慢です。沢山収穫できたら近所の飲友達にもお裾分けかな。

チンゲン菜、ほうれん草、小松菜、水菜、下仁田ネギ、ニンジンもそろそろ収穫です。
寒くなったので、鍋でもやろうかな。





秋冬野菜が育っています。

2020年10月21日 | 家庭菜園
10月も半ば過ぎてしまいました。コロナのせいで家に籠りがちになるので、散歩がてらに畑まで。

秋冬野菜達がスクスク育っていました。


手前が辛み大根、奥の小さいのが大根です。その上が左からカリフラワー、ロマネスコ、ブロッコリーです。ロマネスコの育ち具合が少し遅いよう。


右側が手前からニンニクのホワイト六片、ジャンボニンニク、スペイン産の紫色の皮になるニンニクです。
下の方が玉ねぎ。空いた所に蕪を植えてます。6月頃に出来上がります。楽しみです。

他にも、ニンジン、小松菜、チンゲン菜、ミズナ、ほうれん草、菊菜、菜花、浅葱、カラシ菜、白菜、キャベツ、レタスが育っています。

ニンニク、タマネギ植えました。

2020年09月19日 | 家庭菜園


ようやくニンニクとタマネギを植えました。今日から雨予報なので、午前中に植えつけて雨待ちです。


白菜、キャベツ、球レタスも定植しました。虫除けに寒冷紗でトンネル作りました。


剪定したナスとピーマンはこれからまた実を付けるだろうか?ちょっと心配してます。


ネギとニンジンは、そろそろ収穫が近づいてます。下仁田葱がなかなか太らなくて残念だけど。