goo blog サービス終了のお知らせ 

三杜舎小話

書家天泣のブログです。アトリエ三杜舎から、書道のあれこれ、書作、お稽古風景を綴っていきます。

針切

2011-08-26 14:06:09 | 書道
またかなの臨書。
今日は針切・・・
「針切」の名の由来ともなった鋭くたった力強い線、
だけど細かい連綿はながれるよう・・・うっ、ちっさ!


まぁまぁの一枚を
かな料紙
油煙墨 糸瓜
筆 宝研堂



それにしても今年は、催事の自粛ムードを受け
お祭りが軒並み中止になったおかげで
白扇揮毫のお仕事がぱったり・・・

でもね、中にはお使い下さる方もあるようで
今シーズン2度目のご注文をいただきました。
また秋に向けてご注文をいただけますように ^人^




押されてなんぼのアタクシです↓
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 及び腰のスタート | トップ | 夏は海とかき氷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~! (しろうさ)
2011-08-29 15:12:34
お邪魔致します~~!

 すんごいっっっx!!!
 書道家をなさっていらしたんですか!!
 びっくりして、目が落ちそう!!
 にほんブログ村も ぽちっと
 しちゃいましたよ~!

 仕事ほったらかして、
 読ませて戴いています。
 すごいな~ 

 
 
返信する
Unknown (con_leche)
2011-08-29 15:52:44
しろうさ様
わー、いらっしゃいませー。
URLが違ってるの、教えていただいてよかったです。^^;

TSU様も、きっと書にはお詳しいんですよ。

conのは「なんちゃって」なので、ほぼ日々スランプと称して飲んだくれておりますよ。とほほ・・・
でも楽しく書いております。またいらしてくださいね。応援ぽちもありがとうございます。




返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

書道」カテゴリの最新記事