アート情報et猫たちと日々の風景

アート情報と日々の風景。生き物と自然と。アートフェスティバル、クラフトフェア、地球環境展も記しています。

「第71回アート▪メッセ浜松2024」は12月14日-16日

2024-12-13 10:03:41 | アート




 12月14日(土)から12月15日(日)と12月16日(月)は「第71回アート▪メッセ浜松2024」を開催。場所はJR浜松駅北口、遠鉄百貨店の浜松市ギャラリーモール▪ソラモ。

 作品はアート&クラフト作品で、木工品、銅細工、オーダー靴、革小物、帆布バッグ、革製品、木のブックカバー、婦人服、エプロン、子供手編みベスト、布小物、布製バック、手織りマフラー▪ストール、レザー、各種アクセサリー、トンボ玉、切り絵、竹製品、人形、フラワーアレンジメント、動物アート、光で動く鳥、絵画など。

 出店者は、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、宮崎から参加します。

 ポニーも参加します。子供たちも大人たちはいつもポニーを見て楽しんでいます。

 12月15日(日)午後は東京和太鼓と沖縄エイサーが出演します。見てください。

「第71回アート▪メッセ浜松2024」は12月14日-16日

2024-12-13 09:58:46 | アート




 12月14日(土)から12月15日(日)と12月16日(月)は「第71回アート▪メッセ浜松2024」を開催。場所はJR浜松駅北口、遠鉄百貨店の浜松市ギャラリーモール▪ソラモ。

 作品はアート&クラフト作品で、木工品、銅細工、オーダー靴、革小物、帆布バッグ、革製品、木のブックカバー、婦人服、エプロン、子供手編みベスト、布小物、布製バック、手織りマフラー▪ストール、レザー、各種アクセサリー、トンボ玉、切り絵、竹製品、人形、フラワーアレンジメント、動物アート、光で動く鳥、絵画など。

 出店者は、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、宮崎から参加します。

 パニーも参加します。子供たちも大人たちはいつもポニーを見て楽しんでいます。

 12月15日(日)午後は東京和太鼓と沖縄エイサーが出演します。見てください。

11月23日(土祝)から「第95回浜松アートフェスティバル2024」

2024-11-20 18:05:40 | アート






 11月23日(土祝)から11月25日(月)は「第95回浜松アートフェスティバル2024」を開催。場所はJR浜松駅北口、遠鉄百貨店前の浜松市ギャラリーモール▪ソラモ。

 今回の作家は、東京、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、から参加します。
 作品は、木工品、木製家具、陶器、銅細工、光で動くブランコ鳥、木のブックカバー、革製品、婦人服、リメイク服、雑貨、子供手編みベスト、布小物、各種アクセサリー、レザー、トンボ玉、切り絵、ぬいぐるみ人形、アイアンクラフト、フラワーアレンジメント、枝オカリナ、動物アート、絵画、など。

 観て楽しめる会場で、ポニーも参加します。子供と大人も観て楽しんでいます。
毎回開催していますので、また観てください。

10/26と27は「第103回アート▪カルチャー▪フェア浜松城公園2024」

2024-10-25 15:11:44 | アート




 2024年10月26日(土)と10月27日(日)は「第103回アート▪カルチャー▪フェア浜松城公園2024」を開催。場所は静岡県浜松市中央区の浜松城公園中央芝生広場。
 アート&クラフト作品と、「たなちゃんの大道芸」も出演。10月27日(日)はポニーも参加。
作品は、京都、愛知、静岡県内の人たちが参加する。静岡県内は湖西市、浜松市など。

 土曜日と日曜日は見て楽しんでください。

9月21日から「第94回浜松アートフェスティバル2024」

2024-09-18 21:36:56 | アート




 9月21日(土)から9月22日(日)と9月23日(月祝)は「第94回浜松アートフェスティバル2024」を開催。
場所はJR浜松駅北口、遠鉄百貨店前の浜松市ギャラリーモール▪ソラモ。
 アート&クラフト作品の作家は、東京、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫から出展します。
 作品は、木工品、陶器、銅細工、山葡萄かご、シルクショール、光で動く鳥、オーダー靴、革小物、婦人服、リメイク服、布小物、雑貨、帆布バッグ、レザー、各種アクセサリー、トンボ玉、切り絵、ぬいぐるみ人形、アイアンクラフト、絵画など作品は多く、いろいろ有ります。
 ポニー(小型馬)のふれあい体験も毎回あり、人々は見て楽しむ。
 
 次は11月23日(土)から11月25日(月)を開催。12月も1月もあります。

浜松城公園で毎月アート&クラフト作品とステージ

2024-07-21 20:35:11 | アート



 静岡県浜松市中央区の浜松城公園でアート&クラフト作品と、ポニー(小型馬)、「たなちゃんの大道芸」は毎月開催しています。各地から人は来て、見ています。
 今回8月の浜松城公園は8月17日(土)と8月18日(日)に開催します。9月は14日(土)から9月15日(日)と9月16日(月祝)の3日間です。

 出店したい人はご連絡ください。アート&クラフト作品とステージも可能です。私にご連絡ください。

7月13日から15日は「第70回アート▪メッセ浜松2024」

2024-07-10 20:19:45 | アート



 7月13日(土)から7月15日(月祝)は浜松市ギャラリーモール▪ソラモで「第70回アート▪メッセ浜松2024」を開催します。
場所は静岡県浜松市のJR浜松駅北口、遠鉄百貨店前の浜松市ギャラリーモール▪ソラモで、雨の影響はありません

 アート&クラフト作品の作家たちで、木工品、山葡萄かご、シルクショール、オーダー靴、革小物、各種アクセサリー、アイアンクラフト、婦人服、エプロン、藍染洋服などいろいろあります。

 7月13日(土)と7月15日(月祝)はポニーも参加します。見て楽しんでください。

7月13日から15日は「第70回アー▪メッセ浜松2024」

2024-07-10 20:10:35 | アート



 7月13日(土)から7月15日(月祝)は浜松市ギャラリーモール▪ソラモで「第70回アート▪メッセ浜松2024」を開催します。
場所は静岡県浜松市のJR浜松駅北口、遠鉄百貨店前の浜松市ギャラリーモール▪ソラモで、雨の影響はありません

 アート&クラフト作品の作家たちで、木工品、山葡萄かご、シルクショール、オーダー靴、革小物、各種アクセサリー、アイアンクラフト、婦人服、エプロン、藍染洋服などいろいろあります。

 7月13日(土)と7月15日(月祝)はポニーも参加します。見て楽しんでください。

6月は「浜松クラフトフェア」で7月は「アート▪メッセ浜松」

2024-06-19 12:10:12 | アート



 6月15日(土)から6月17日(月)は、JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前の、浜松市ギャラリーモール▪ソラモで「第11回浜松クラフトフェア2024」を開催。
アート&クラフト作品の作家は、東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪から参加して、作家は増えていた。
 6月15日(土)は中日新聞東海本社が来てくれて、6月16日(日)の中日新聞には、静岡市の吉田さんと横浜市の小島さんの写真があり、いろいろ書かれていたので、皆はは楽しんでいた。

 ポニーは6月15日(土)と6月17日(月)に参加して、アフリカ産の鷲は6月16日(日)に参加したので、人は見て楽しんでいた。

 次回は7月13日(土)から7月15日(月祝)の「第70回アート▪メッセ浜松2024」を開催する。場所は浜松市ギャラリーモール▪ソラモで、アート&クラフト作品たちが集まる。。
浜松城公園は7月6日(土)から7月7日(日)で「第100回アート▪カルチャー▪フェア浜松城公園2024」を開催。出店はアート&クラフト作品で、毎月出店する人たちもいる。ポニーも参加する。
浜松城公園には「たなちゃんの大道芸」も出演して、子供と大人たちはいつも観て楽しんでいる。

 イベントは毎月いろいろ開催するので、見て楽しんでください。

5/18(土)から5/20(月)は「第69回アート▪メッセ浜松2024」

2024-05-15 16:53:45 | アート




 5月18日(土)から5月20日(月)は「第69回アート▪メッセ浜松2024」を開催。場所はJR浜松駅前の浜松市ギャラリーモール▪ソラモ。
 アート&クラフト作品で、木工品、アート作品、陶器、木のブックカバー、陶磁器、銅細工、オーダー靴、革小物、婦人服、手織りマフラー▪ストール、レザー、各種アクセサリー、トンボ玉、切り絵、雑貨、 Tシャツ、バッグ、手芸材料、動物アート、光で動く鳥、絵画など。
 出店者は、神奈川、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、から参加。
 ポニー(小型馬)も参加して、アフリカ産の鷲(わし)も参加。人々はいつもポニーに触り、見て楽しんでいる。鷲も皆が楽しんで撮影している。皆が楽しむので、私はポニーと鷲にも毎回参加してもらう。

 次回の「第70回アート▪メッセ浜松2024」は7月13日(土)から7月15日(月祝)に開催するので楽しんでください。