あいよっこの旅ログ:::Part2:::

「女性のひとり旅は冒険の始まり!」

からだの声を聴く  ①

2017-10-13 15:57:08 | 健康:からだの声を聴く

     写真は「山形~秋田 出羽三山の湧水ってすばらしい!」

        (旅行記はのちほどアップします)

     写真上:鳥海山のふもとにある「丸池様」、その周辺を流れる「牛渡川

        (うしわたりがわ)のバイカモ

     写真撮影日:2017/7/10~11 

 

  10/9、日本テレビ「スッキリ」のクイズッスコーナーに、期待のトップアスリート(短距離走)ケンブリッジ飛鳥選手が登場しました。クイズ「世界レースで遠征するとき必ずすることは?」の正解がな~んと「炊飯器を持参する」です。意外な答えにスタジオびっくり! 「外国で食べるご飯は特に美味しい」というコメントに、あいよっこも「ふうん、そうなんだ~?」の後、「さっすが世界的なアスリート、いいね、いいねっ!」と感嘆です。

 

  近年「糖質カット・糖質オフ」といったことばを、特にビール系飲料とか麺類などで良く目にします。また「ロカボ」という新語は「ローカーボンつまり低糖質・低炭水化物」で、もともとは医療的な「糖質制限の(糖尿病)食事療法」なのに、単に「糖質オフによるダイエット」的に使われがちと思えます。

 

  そういえば「すし飯だけを山盛り残した写真」がSNSで話題になり、回転すしチェーン「無添くら寿司」が「シャリ(酢飯)の代わりに『大根の酢漬け』にした寿司をメニューに加えた」ニュースにも驚きましたね~。

 

 「糖質制限したいけど、お寿司はいっぱい食べたい人」の希望に応えるためで、最大で糖質88%カットになるのだとか。だけどすし飯が好きで、上にプラスネタは最高セットと実感するあいよっこには、「それってお刺身ではダメなの~?」と感じるんだわ。

 

  もちろん医療的に制限が必要な人にはとっても嬉しい配慮なので、ここでは一般的な「糖質カット」そしてその反対側にある「プロテイン偏重」のお話しですよ。 

 

  実は息子も「ごはん・麺類カットダイエット」を意識していて、主食である白米や麺類は少量食べ、せっせと「タンパク質系ドリンク」を飲み、たまに筋トレなどに励んでいるようす。

 

  だけどその割には甘いジュースなどはがぶ飲みし、精力?ドリンクも欠かさず、おなかがすくのか糖分・油分たっぷりのスナック類をつまんでいたり、「体に良いといわれるサプリメント」も多種摂取しているのです。

 

  「それでは全然糖質制限になっていないし、栄養分豊かで満腹感も高いごはんのほうがからだには良いんだよ」と言っても聞く耳もたず・・・。ま、注意している母親の体形を見て「ああはなりたくない」と思っているのでしょうが・・・。

        ***続く*** 

 

    牛渡川(うしわたりがわ)可愛いバイカモ。入口にはサケの養殖場があり、

   放流されたサケは4年後に川をさかのぼってくる。

 

    新潟空港着・発 なのでまずは新潟市南方の「たきがしら湿原」に。

    ここは昭和50年に廃村となった地区を湿原として造成した。

    首飾りのようなオオバギボウシ

     小さいけれど、個性的なコウホネの花

    新潟海岸線「笹川流れ」では遊覧船が楽しめる。なぜかゴジラに見える岩

   上下:米俵に見える岩にも神様が宿る

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンダから九寨溝と黄龍へ ⑩ | トップ | からだの声を聴く  ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康:からだの声を聴く」カテゴリの最新記事