あいよっこの旅ログ:::Part2:::

「女性のひとり旅は冒険の始まり!」

天才と博士と数式と ⑬

2020-02-22 22:12:36 | 天才と博士と数式と

写真は2019/5/29~6/1

「レブンアツモリソウ咲く礼文島とゆったり楽しむ利尻島4日間」

写真上:宗谷岬からはるか樺太を見る 探検家・間宮林蔵

 

 

  前回「かつて数学の天才と言われたのに、失意とかコミュニケーション不全などでこれほど学力が低下するものでしょうか?」と書いたら、「勉強しなかったら成績なんて簡単に落ちるよ」と友人が言いました。

 

  確かに!それに資格試験がどんな力を見たのかにもよりますね~。ただ得意な数学・物理を「あえてはずした」と言うのは不自然なうえに全体に文科系の得点が高く、どこかちぐはぐな印象があります。

 

  なにより「アメリカ宇宙局(NASA)から招待され、コロラド州立大学で大学・大学院に通学し、修士・博士の学位を終了した」「NASAの専任研究員を務めた」のであれば、秘密にする必要はないし、むしろ韓国の星として絶対に報道したはずでしょうに…。訪韓時に「誰も消息についてふれず、まるで箝口令が敷かれたような反応だった」ことが不思議なのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  2011年3月に、著者は偶然見つけたネット記事に目が釘付けになりました。それは2006/9/8付けの中央日報で「ウンヨンが“世界の知性”に選ばれた」というものです。彼は「国土環境研究所の研究員を務めながら、延世大学や忠北大学で講義を行うなど多忙な中、国内外の学術誌に水利分野などの論文およそ90編を掲載し、その結果世界的に権威ある人名辞典に名前を載せた」と伝えています。

 

  急いで新聞記事を取り寄せました。メガネをかけたウンヨンの写真は、子供のころの笑顔を見せないポーカーフェイスとは違って、人間的な温かみがあり、幸せな家庭を持ち、子どももいるような父親の姿を感じさせました。

 

  ウンヨン氏は、2006/7より忠清北道開発公社補償チーム長として勤務し、土木・環境工学分野の「今年の国際教育者」であり、さらに英国の「国際人名センター・副理事長」にも選ばれているようです。長年にわたり探し続けていた著者は「ついに、ウンヨンみっけ!」と言えるかもと、再び韓国を訪れる決心をします。

 

  2011/4/12 なんのアポも持たず2回目の訪韓です。ソウルから約130km、車で3時間半走って忠清北道開発公社に到着すると、最初の訪韓時ウンヨンの母親に撮影してもらった写真が役立ったこともあり、幸運にも会うことができました!

 

  彼は企画広報部長を担当しているらしく、1.70m のやせ型、ほんのり浅黒く髪はボサボサ、頭はやや逆三角形で、眉は薄めで眉間にしわがあります。1998年(35才)に延世大学で5才年下の女性と結婚し、13才と10才の男子が産まれたようです。

 

  2人がサッカー話で意気投合すると、PCで2人の息子の写真を見せるなど、その表情は「かつての神経質な天才の片りんはなく」子煩悩な単なるマイホームパパになっていた、のです。

・・・・・・・・・・・・・

  著者はウンヨンに会う前に、ソウル教育庁・英才チームのキム・スーパーアドバイザーに「韓国の英才教育システム」について聞いています。「1998年から始まり、現在は約8万人が学んでいる。ウンヨンさんが今の時代に小学生とか中学生だったら、その天才(天分)はもっと開花したでしょう。当時は韓国内に英才教育の施設がなく、その意味では国にとっても大きな損失だったでしょうね」とキムさんは言います。

 

  それにしても、と著者は思います。ウンヨンは現在「21世紀の偉大なる知性」と評され成功をおさめているのに、「なぜキムさんは失敗した天才のイメージで話すのか?なぜ国にとって大きな損失だったのか?」と。

    ***  続く  ***

 

写真上下:宗谷丘陵 不思議な地形が厳しい気候や隆起などを想像させます。

 

 

写真:北防波堤ドーム 美しく珍しいアーチです

写真下:小樽市内 廃線跡

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天才と博士と数式と ⑫ | トップ | 見えない敵との戦い 勝つか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天才と博士と数式と」カテゴリの最新記事