goo blog サービス終了のお知らせ 

製造年月日♪♪08.19

日々の出来事をソコハカとなく書き綴ります。。。

バーチカルタイプ☆

2010-12-15 19:06:29 | 戯言

今日はめっちゃ寒いですねー

 

そろそろ来年の手帳が使いたくてウズウズしているここたろでっす

だってさ、1月始まりの手帳だと12月後半から使えるからさ~。

 

今使っているのはバーチカルタイプっていうヤツ。

時間軸が縦なのだ。見えにくいけど日付の下に8から20の数字が入ってます。

8:00から20:00までの予定等が書き込み可能。

最初は慣れなくて使いにくかったケド今は慣れてコレじゃないとイヤン、なのだ。

ただねー書き込み欄が小さいしスペース少ないのでちょっと不満。。。ペン差すトコも無いし。。。

あ、カバーにはカード等を入れる差しこみはあります。

カバーに丸ごと差しこむタイプなので紙の入れ替えは不可です。シール等も付いていません。※アドレス帳付

時間も無視して書き込みしています。

 

あーマンスリーもあるけど小さすぎて字、書けないっす。

フランス仕様なので日本の祝日は手書きです!

 

表紙とカバーはこれ。2011年バージョン。

サイズ展開が3種類ありましてこれは中タイプ。大きさ的には長財布と同じ。

だからバッグに入れてもかさばらない! ←唯一のメリット?

 

大サイズはA5で、そっちの中身だけ欲しいな~と問合せしたらば

「カバーをお買い求め時にリフィルが付いてきます。カバーの購入が無い場合は中身のみの販売ができません。。。」

って言われたー。ゲーまじで??

今手帳の在庫が少なくて、気に入ったのが無いんだよね。。。ブー

 

家計簿を付けたいので大きいのが欲しくなっちゃって。。。

まぁ持ち運びには今のが最適だから少し工夫して使うか

・・・むーでも納得できない。。。

 


サボリ~ノ♪

2010-12-14 00:02:54 | ピアノ

継続、という言葉が耳にシミるここたろです。。。

最近ピアノサボリ気味。

 

でもねークリスマス前だから「もろびとこぞりて」のピアノソロ練習してたんだよ。

あとねベートーヴェンのピアノソナタ悲愴第二楽章クリア!! 

 

 

 

 

この楽譜の中で怪奇現象を見つけた!

上の段、右から3つ目、よく見たら5本の指で全押し!

キエ~~!

一番上のシはズルして省こうかと思ったけどこの一音結構大事だった。。。

 

ムーン。。。やるなベートーヴェン。

頭のエクササイズだと思って弾いとります。


旅のプランニング

2010-12-13 03:11:13 | 遠出

来年の春か秋に飛騨高山&白川郷旅行を計画中。

両親と合流するのが第一関門です。

 

プラン①  お互い名古屋で待ち合わせて一泊。翌日特急で高山入り。そこからレンタカー。

プラン②  前日に両親岡山入り。一緒に新幹線で名古屋入り。当日高山入りで一泊。翌日レンタカー移動。

プラン③  それぞれの地を出発し、お互い停車する姫路駅で両親乗換えて合流。名古屋へ一泊。翌日高山移動。

 

あーーー面倒

車にしちゃおっかな!!!

 

車だと荷物積めるし、今はサービスエリアも充実してるしな。

車だと一気に高山まで7時間位かかるので彦根で一泊したい~。ひこにゃん~近江牛~♪

彦根からだと3時間だしね。

運転が大変だけども。。。事故にも気をつけなきゃだけども。。。。

 

ん~他にいい方法あるかなー

ってゆっか帰りの事全然考えてないしー

どーすっべ。

 

 

 


まばら糸

2010-12-07 19:37:37 | 戯言

今編んでいるマフラーの糸なんですが、均一じゃないの

どれくらい違うかと言うとね、こんな感じ。

ちょっと差が有り過ぎと違う?~~

 

分かりやすく比較するとこんな感じ。※編み針は同じです

一番細い時。

 

 

一番太い時。

 

まぁ実際編んでみて、編み目の差は目立たないからいいんだろうけど。。。

 

 

あとね、時々異物?が糸に紛れててさー、ちょっとムカツイタのがこれ。

思いっきり小枝やんけー! もうどないなっとんじゃ。

 

フー

 

 

マフラー進捗。

4玉使用。これで半分、、、にもなってないな。

最初は4玉しか買わなかったから追加注文してて良かった


ひこにゃん

2010-12-06 18:44:19 | 遠出

先日用事があり名古屋へ行きました。

通常だと新名神経由で行く所だけどひこにゃんの為にルートを変更。

 

ひこにゃん登場時間は雨がパラパラ。。。

その為登場場所は城の入り口横にある博物館。

 

ひこにゃんでーす。

歓声の中ポーズを決めるひこにゃん。

 

 

 

 

もっている小判には「猫に小判」と書かれている。

かわいい~ん

 

30分間の内、15分程経過したら前列と後列入れ替えです。

時間の都合で入れ替え時に退散。

 

まぁすごい人気でしたよ。

 

近江牛食べて、ひこにゃんグッズ買って満足満足。

あ!ちなみにここたろ彦根市にふるさと納税してるので「ひこにゃんファンクラブ」の会員ですの。オホホホホ。

 

 

ここたろお勧めSA ※西日本限定

西日本最大級  山陽自動車道 三木SA 

琵琶湖を見下ろす 名神高速道路 大津SA

 B級グルメを堪能 中国自動車道   真庭PA

オサレで焼きたてパンが食べられる 中国自動車道 小谷SA

※上りのみリンク。上りと下りで取り扱い商品の違い有り