今日スーパーに行ったらね、よく買うズッキーニがね、いつもは198円なのにね
298円になってるー
でもでも、これ大好きなんだよー!
鶏肉のせせりと炒めて塩コショウがおいしいのー!
くやしいけど買ったよっ
ジャガイモやニンジンはそうでもなかったので良かったけど。。。
ズッキーニ、一時期158円の時もあったのに。
それと、千葉県産のピーナツがあって、一度食べてみたかったので買おうと思い値段を見たら。。。
少ししか入ってないのに398円 ※袋はぺったんこだよ。。。
ええ??そんなするの?本当にちょっとしか入ってないのに~
バター味と塩味の2種類。
すんません、40グラム、105円のアーモンドを買いました。※ってこれも量少ない!
しかし~あの量で398円では買えません・・・
なんだかんだで、スーパーでも高いよねー
ちょっと買うの控えよう。。。
野菜は高いようだね。
こう見えて、生野菜のサラダは好きなので、
野菜高騰は大問題です…。
ブロッコリーは嫌いだけれどね
もう閉店しちゃったけれど、
家の近所の喫茶店はコーヒーを頼むと、
スプーンに八街名産殻付き落花生を2つ置いてくれました。
それからここも閉店しちゃったけれど、
駅前に落花生専門店もありました。
ちなみにそこは父親の小学校の同級生の店で、
その関係か、よくそこで殻付き落花生を買ってきてくれて、
子供の頃は良く喰っていました。
いつか買うね!
お茶うけに落花生っていいね~。お店が無くなるのは寂しいね。
子供の頃によく通った駄菓子屋も閉店しちゃって悲しい。
野菜も、高いですね。以前はなかった、曲がったきゅうりが普通に売られていて、しかも、値段が高い!
どうなってるんだぁ~!
袋を開けたら半分しか入ってないもん
きゅうりね、昨日思ったよ。
まがったのが5本1袋で売ってた!
1本でよかったのに残りの1本は傷だらけだし。。。
結局きゅうり買わず・・・