goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

屋形船おきたさんで伊勢海老を食す

2016-01-29 11:16:40 | グルメ志摩
先日、テレビの番組でお笑いのハンニャが鳥羽の屋形船の紹介をしていました。
すぐに予約してお友達と四人で出掛けました。







一人一匹の伊勢海老は半分は網で焼いて、半分はタジン鍋で蒸していただけます。











おおあさり、ホタテ、サザエも焼きます。





あおさの雑炊







お席は堀ごたつ式ですし、船内に綺麗なおトイレもありますからどなたも安心して行けますよ♪

あいにくの雨で折角の眺めは楽しむことは出来ませんでしたが、美味しくお料理に満足な1日となりました。
運転してくださったIちゃん、皆さんありがとうございました♪

贅沢なカレー

2013-02-26 20:29:54 | グルメ志摩
お友達とカレーを食べに志摩観光ホテル クラシックのラ・メールに行きました。
高級車の後部シートに乗せていただいて、女優気分でした。

前日までの予約が必要な、伊勢海老カレーをいただきました。



伊勢海老を一匹まるごと使っています。
サフランライスも美味しい~♪



ピクルスとマンゴと玉ねぎのチャツネ。



お口直しの野菜





ホテルの前には梅が綺麗に咲いていました。



デザートと珈琲がついて14000円のカレー私には贅沢なカレーでした。
美味しくいただいて二見のお雛様に向かいました。

賓日館のお雛様。









海の綺麗でした。



この後伊勢市上池町のカフェに向かいました。

つづきます。




カフェ くろねこさんの、くろねこ定食

2012-03-19 20:02:51 | グルメ志摩
今日は大王町の大慈寺さんにてんれい桜(カワヅサクラ)を見に行くことに・・

まずは、先日ランチの時刻を過ぎていていただけなかった「くろねこ定食」を目当てに「カフェくろねこ」さんに向いました。

前回のブログ

11時半に到着してお店に・・・



春らしいディスプレーになっていました。



迷わず4人とも定食をオーダーしました。

3月のメインはロールキャベツ。



優しいトマト味で熱々で美味しかったです♪





サツマイモのスープも甘くて美味しい~
茄子の煮浸し
小松菜のゴマソース和え
切干ダイコンのマリネ
サラダ
ポテトコロッケ
私はパンを・・・
デザート

どれも美味しくてお野菜がいっぱいで大満足でした。
デザートの絵はどれも目の書き方が違って、どれも可愛くて4人とも大喜びでした。

カフェくろねこさん、やっぱりお箸置きまでクロネコさん
可愛かったです。



お料理も美味しくて・・・
そして何よりお店の方もとても感じが良いので、オバサン4人組みは大満足でした。
今日も喧しくてすみませんでした。


いっぱいお喋りしてから大慈寺さんに向いました。
つづく・・



おまけ

クロネコさんのお箸置きも可愛いのですが・・・
我が家の新入りさんもとてもキュートです。
そしていただいたゴゾ島のゴゾレースのドイリーも素敵です。
abiさんありがとうございました。







カフェ くろねこさんでお昼に・・

2012-02-29 15:33:49 | グルメ志摩
地中海村で食べはぐれたお昼ご飯・・・
さ~どうしましょう。。
そこで役立ったのが私の行きたいお店リストです。
じゃ~~~ん、ありました。
地中海村から車で10分ほどのお店、志摩市阿児町鵜方にある「カフェくろねこ」さんでした。

またお食事の時間が過ぎていると困るので、お電話で問い合わせしました。
男性の声で親切に応対してくださいました。

白い可愛い建物のお店です。







店内も可愛いぃ~♪
オバサン4人で一声に叫んでいました。







↓こちらは喫煙席です。



手作りメニューもとっても可愛いです。





優しい手作りの絵入りのメニューに見入ってしまいました。





お店の名前の通り、くろねこの置き物がたくさん・・・









あ、肝心のお料理が・・・



私がオーダーしたアンチョビとキノコのパスタ・・だけ撮ってありました。
3時からのメニューだったのですが、少し早くに出していただきました。
シェフの優しさが行き届いた、美味しい一皿でした。
ご馳走さまでした。

このお店はシェフの女性もイケメンの男性(たぶんお電話に出られたかた)も笑顔でとても気持ちの良い応対をしてくださいました。

ご飯って美味しいだけではいけませんよね。
こんな楽しく食事が出来たことに感謝でした。

そして嬉しすぎてイケメンさんとも2ショットをお願いしてしまいました。
もちろん、気持ち良く聞き入れてくださいました。



イケメンさんのお顔をくろねこさんにしちゃってごめんなさい。

旅の最後にとても気持ちよくなって、帰宅しました。
家族にも春の香りをお土産に・・・



五十鈴茶屋さんの和菓子詰め合わせです。
さ~どれを選ぶかな・・・(笑)

長々と旅日記にお付き合いありがとうございました。



私の耳のこと・・・
楽しく旅行から戻って翌日、本日は耳鼻科診察の日でした。
聴力検査の結果、前回とまったく変わらす。
左耳はほとんど聞こえない状態でした。
次回7日にもう少し治っていると期待できるとのお話でした。

はぁ~現実に戻ってお薬ちゃんと飲みますね。
ご心配おかけしております。
体はいたって元気ですので、ご安心くださいませ。









エクシブ鳥羽でゆっくり

2011-08-28 19:52:37 | グルメ志摩
土曜日のお昼から鳥羽に出かけました。
急遽予約したので、コテージしか空いていませんでした。

3時過ぎに到着して、夕食までカフェでお茶を飲んだりお部屋でお話したりとゆっくり~
エクシブ鳥羽は近いので良く行くので、お部屋の写真撮り忘れました。

フロントからの眺め・・



ディナーはフレンチのラペールさんで・・・



前菜撮り忘れました。













どれも美味しかったですよ。

今日は夏休み最後の土曜なので、本当に満室でスパも混んでるようだったので・・・
プールサイドで開催されていたフラダンスショーを見ました。









サックスの演奏も聴いて・・・



それからスパへ・・・

夜が更けるまでゆっくりお部屋でお喋りしました。
うらココのことも忘れてぐっすりでした。