goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

楽しいお友達とのディナー

2011-07-04 00:01:55 | グルメ志摩
今日はお友達とホテルディナーにお出かけの予定でした。
3時ごろに夕立して蒸し暑さが増したので、和服でのお出かけを洋服に変更しました。
お友達は和服なので・・

「私は洋服で行くので、運転していきます」とメールすると・・・

「私は和服なので運転していきます」って返事がきました(笑)

で、お言葉に甘えることに・・・
そんな楽しいお友達とのお出かけはやっぱりとても楽しかったです。







料理長さんの飾り切りのデモンストレーションもありました。
すごい切れ味の良さそうな包丁でしたよ~





お腹もいっぱいでお喋りもいっぱい、気をつかわなくて良いお友達って楽ちんで嬉しいです。
今日もお迎えつきの運転、ありがとうございました。
感謝感謝です。



今日の忘れものは・・・
テーブルに準備されていた短冊に「美しくなれますように・・」って書くのを忘れたことです。
今日は一足早い「七夕美食会」だったのでした。


カレーが食べたくて志摩観光ホテルに

2011-06-07 21:55:02 | グルメ志摩
海の幸カレーが食べたくなると・・・
志摩市阿児町にある志摩観光ホテルのレストランラメールに行きたくなります。
2008年に志摩観光ホテルベイスィートが開業されてからは「志摩観光ホテルクラッシック」に改名されました。
レストランも「ラメールクラッシック」に・・・







ホテルを代表する花「ゲンペイカズラ」



今日はアワビがたくさん入っていました。
海の幸カレーのみだと4700円。。(+税)








レストランからの眺め・・


今度は志摩観光ホテルベイスイートに宿泊したいと思いました。(思うのは勝手だから・・)


今は開業60周年の記念に1951年開業当初の客室やお茶室レストランなどを見学できるようになっています。



古いものって味わいがありますね~
木の温もりがある落ち着いた雰囲気でした。

帰りはいつも寄る、お魚屋さんでお買い物をして帰ってきました。




牡蠣を食べに・・

2011-02-08 19:15:10 | グルメ志摩
1月に志摩地中海村に行った時、牡蠣が美味しかった話をすると、母と叔母が行きたいと言うので姉も誘って行ってきました。(運転は一回で済ませたいからね・・)



今日は少し曇っていて残念でした。
前菜はトッピングされた地元さんのタコにカレー風味のソース。





食べたかった牡蠣だけをオーダー、やっぱり美味しかった~





あとパスタも食べたけれど写真撮り忘れました。







海の水は綺麗でアオサ海苔の網がたくさん見えます。



帰りに鵜方の魚屋さんで、真珠貝の貝柱いっぱいと生アオサ海苔、お刺身など買って帰ってきました。

↓以前志摩地中海村に行った時のブログです。

2010年11月2010年11月2010年12月2011年1月

志摩地中海村へランチに・・

2011-01-30 19:35:54 | グルメ志摩
ご近所のお友達と志摩地中海村にランチに行きました。
風が強くて寒そうと思ったのですが、お日様が暖かくてデッキにいても寒くなかったです。
お空も海も青くて綺麗でした。









カフェに入れないので、ワンちゃん連れはライブラリーのソファ席でお茶がいただけます。
パグちゃん、お利口さんでした。

今日はアンダルシアコースです。
オードブルは、マグロとモンゴウイカとお野菜たち・・



ダイコンとトマトのスープ。



鯛のアクアパッツァ。



イカ墨のパエリア。



華牡蠣と季節野菜のクリームパスタ。
牡蠣がプリップリで美味しかった~
もう一種ヒオウギ貝のペスカトーレは撮り忘れました。



デザート。



ショップで買い物をしたり、村内を散策したり・・・
帰り道は玉城ICで下りて、アスピア玉城に寄って玉城豚のお買い物・・
かくれ家風さんでお茶して帰ってきました。








地中海ブルー

2010-11-23 19:51:22 | グルメ志摩
今日も志摩市浜島町の志摩地中海村にお友達と3人で・・・





11月末まで限定の「海ぶどうのパスタ」を食べたかったから・・・
レストランにはここから・・



台にに乗っても顔が半分しか出ない・・



少し時間が早かったので、デッキで景色を楽しみました。





予約をしてあったので、海が見える窓際の席に・・(と思うのです)













3人だったのでパスタは3種類選んでお味見できました。
それぞれ優しいお味で美味しかったです。
1050円増しで伊勢海老が1尾パスタに乗ります。

お腹がいっぱいになったので、村を散策しました。

プールから海に下りてみると、海の水はとても綺麗でした。



そして帰りに寄ったのは、伊勢現代美術館ここも素敵なところでしたよ。
寒かったので、素敵なカップでお茶をいただいて帰りました。



お天気も良くて空と海のブルーがとても綺麗でまぶしい~
Gママさん&ママン、心地良い一日をありがとうございました。

明日から1泊で修行にでます。