公開録画当たっちゃった!
久々だぁ。『オンエアバトル』とか鶴瓶&アメザリ&ますおかの『BANBOOパイン』以来の公開録画かも。楽しみだなあ。
『イエヤス』っていつからやってるかは知らないけど、若手のネタ番組。名古屋ではかなり長くやってるのかな?もちろん大阪いるときからその存在は知ってた。とうとうDVDも発売になる?なった?らしいもんね。
誰のネタが見れるのやら。24日見たらまた記事書きます。 . . . 本文を読む
出た!名古屋人得意の混ぜ混ぜ攻撃!
なんでもかんでも混ぜちゃうんだから(笑)
名古屋駅構内にあるカフェでまた変なの見つけました。
カフェオレにあずきが付いてるんよね。名古屋人はあずきが好きなんだ
そうです。もちろん物は試しで注文してみました。
まずはカフェオレだけ飲んでみました。普通にうまい。最近はコーヒー
よりカフェオレをたのむことが多くなった。砂糖をなるべく取らないよう
にしてるんだけど、 . . . 本文を読む
mskと一緒にいよいよやりたかったこの対決を実行しました。
やっぱ同じ日に食べて比べないとわからんやろ!ってことで。
説明するまでもないかもですが、名古屋では有名な手羽先の2大人気店
です。
好みが真っ二つに分かれる原因がわかった。
だってどっちもめっちゃうまいねんもん(笑)
『山ちゃん』
こっちはもう3回目くらいです。ちょっとピリ辛で少しだけタレがかかっ
ていてパリっと香ばしい。ダウンタ . . . 本文を読む
お久しブリーフ!
ちょっと仕事の引継が忙しく全く更新できませんでした。毎日見に来て
いただいていた方もしいたらごめんなさい。って・・・いないか(笑)
17日~20日までmskさんが名古屋に遊びに来てくれてました。でも
仕事の帰りが3時とか4時とかだった為ほとんど遊びに行くこともでき
ず、申し訳ないことをしました。ほんまは僕も連休だったんですけどね。
イワユル休日出勤ってやつをせざるをえなくて・・ . . . 本文を読む
これまた名古屋のお菓子。「ミレーフライ」。180円位
ビスケットを揚げたような感じで香ばしくうまい。
どこか懐かしい味がする。そんなお菓子です。
ミレーフライのなめの由来は謎です。いくつかの製菓会社から
出ているみたいだけどどれも同じような味らしい。
元祖は明治製菓らしいがよくわかんないです。
まあうまいからいいか(笑)
******************
昨日のナイトスクープ(大阪の1週 . . . 本文を読む
名古屋で当たり前のお菓子??
松永製菓株式会社の「しるこサンドスティック」を食べました。
ビスケットの間に少しだけしるこ風味のものがはさまっていた。
どこか懐かしい味がして手が止まらない。
スーパーとかに普通に売られている庶民のお菓子でした。
名古屋人はほんとにいろんなものが好きなんやね。
味噌カツに味噌煮込み、ひつまぶしに・・・あずきも好きみたい。
前回も紹介したと思いますが、小倉プレスサン . . . 本文を読む
トップ画像は家のすぐ近所のケーキ屋さんのロールケーキです。
ありえないくらいの具・具・具!!
めちゃめちゃ旨かった。なんでもここらじゃかなり有名なケーキ
屋さんらしい。土日には車がいっ~ぱい停まってますからね。
北摂でいうとプチプランス、ミルフィーユ、ムッシュマキノみたい
なものかな。
↑名古屋の有名な食べ物のひとつ「きしめん」です。
栄にある「まるみ亭」ってとこです。どうしてもさぬきうどん . . . 本文を読む
名古屋までどうやって行けばいいのか調べてたらかなり安い手段を発見しました。
梅田から出てるバスで朝10時発で14時頃着のものでなんと1000円!
これは安いよ!安いですよね?
ホットドックって会社らしいのですが、その会社のバスで今まで大阪⇔名古屋って
のはなかったんだそうです。
今回開通記念ということで2300円のところを8月いっぱいまでは1000円で
いいらしいのです。これは安いよ。しかも足元 . . . 本文を読む