今朝、スーパーで見かけたPOP。
『今日はコナモンの日』
・・・知らなかった。
もし、知っていたら、今晩のごはんはお好み焼きだったかも!?
そういえば、コナモンって他になにがあるだろうと、調べてみたら
『 たこ焼きやお好み焼きなど、小麦粉を主原料とした料理の総称。
小麦粉を水でといた生地を焼いたものを主に指すが、
広義には、うどんやそば、団子や餅、餃子、ケーキなども含まれる。 』
う~む、全部好物じゃないですか。
そういえば、先日夫実家への帰省時に出会ったちょっと変わったコナモン。

ぱっと見た目ではわかりませんけど、これはネパールの焼きそば。
『チャウミン』という名前でした。
日本の焼きそばより、ちょっとスパイシー。
野菜もたっぷり♪
そして、こちらのチャウミンはなかなかボリューミー。
でも、あっさりと食べられる、食べられる!
ペロリと完食。
出会ったお店は『マサラ マスター』門川店。
本格的インド料理のカリーレストランなんですが、ほかのメニューも充実。
宮崎、という土地柄か、チキン南蛮があるのもご愛敬かな?
マサラ マスター 門川店
宮崎県東臼杵群門川町加草3-51
℡0982-66-5018
宮崎県東臼杵群門川町加草3-51
℡0982-66-5018