大曽根から環状線を平安通にむかったところにある有名なラーメン屋「獅子吼」へ行ってみた。ネットのラーメン関係のところで話を聞いたし、近ごろ出たラーメンムックでも大きく紹介されていて、ずっと気になっていたのだ。
塩ラーメンにチャーシューをトッピングした。スープはものすごくていねいに作ってある感じだった。鶏ガラと野菜を基調としていると思うのだけど、とても優しい味で、押しつけがましいところが全くない。ちょうど、水炊きをしていろいろおいしくいただいたあと、最後に残ったスープという感じ。鶏や野菜のうまみが出て、さてお雑炊にしましょうというあの味。こういうちゃんと作ってあるいいスープを口にすると、化学調味料をばしばし使っていかにもな味にしてあるスープが安っぽく感じられてしまうだろう。麺はやや細い軽く縮れた麺。これみよがしに固くもないが、しっかりコしがあっておいしかった。チャーシューは食べる直前にバーナーで炙ってあり、とても香ばしい。こういうのは初めてだ。優しい味のチャーシューとコントラストがついている。全体のバランスや統一感を重視するなら、ちょっと異質な感じもしないではない。最後に、失敗したことを。ランチで入ると白飯が1杯ついてくるのだが、そのご飯にカウンターにおいてあるふりかけをかけるのはよくない。ふりかけがまずいのではない。ふりかけの香りが結構強いので、これが口に広がると、ラーメンのスープの風味がよくわからなくなってしまうのだ。ご飯はラーメンのスープや具とともにいただくのがよいだろう。体にやさしくておいしいラーメンというのがお店の方針だそうだが、まさにその通りの味だった。普段あまりラーメンを食べない人にもおすすめしたい。
塩ラーメンにチャーシューをトッピングした。スープはものすごくていねいに作ってある感じだった。鶏ガラと野菜を基調としていると思うのだけど、とても優しい味で、押しつけがましいところが全くない。ちょうど、水炊きをしていろいろおいしくいただいたあと、最後に残ったスープという感じ。鶏や野菜のうまみが出て、さてお雑炊にしましょうというあの味。こういうちゃんと作ってあるいいスープを口にすると、化学調味料をばしばし使っていかにもな味にしてあるスープが安っぽく感じられてしまうだろう。麺はやや細い軽く縮れた麺。これみよがしに固くもないが、しっかりコしがあっておいしかった。チャーシューは食べる直前にバーナーで炙ってあり、とても香ばしい。こういうのは初めてだ。優しい味のチャーシューとコントラストがついている。全体のバランスや統一感を重視するなら、ちょっと異質な感じもしないではない。最後に、失敗したことを。ランチで入ると白飯が1杯ついてくるのだが、そのご飯にカウンターにおいてあるふりかけをかけるのはよくない。ふりかけがまずいのではない。ふりかけの香りが結構強いので、これが口に広がると、ラーメンのスープの風味がよくわからなくなってしまうのだ。ご飯はラーメンのスープや具とともにいただくのがよいだろう。体にやさしくておいしいラーメンというのがお店の方針だそうだが、まさにその通りの味だった。普段あまりラーメンを食べない人にもおすすめしたい。