勝川駅南口にある中華料理・敦煌へ行った。ここのウリは刀削麺(とうしょうめん)。生地を刃物で細く削ってお湯に落として茹でる麺である。敦煌では刀削麺が5種類。そのうち私は坦々刀削麺を選んだ。ぱっと見には台湾ラーメンっぽく、汁そばの上にピリ辛のそぼろが乗せてある。さらにチンゲンサイとキクラゲのトッピング。ここの刀削麺は大胆に太く切ってあり、真ん中あたりは厚くて固く、端に行くほど薄くひらひらになる。同じ麺の中で食感の違いを楽しむことができる。なお、麺の量がけっこう多くて、予想していたよりもお腹がふくれた。以前に別のところで刀削麺を食べたときにも、やはり量が多かった。刀削麺といえばどこでもそういうものなのだろうか。スープはよくだしがきいているし、付け合わせのキクラゲもコリコリしているし、全体としてレベルの高い料理だった。なお、一緒に頼んだ水ギョウザは、皮がモチモチしており、餡の風味もよく、これもまたいいできだった。
最新の画像[もっと見る]
-
Happy プッチンプリン 18年前
-
Happy プッチンプリン 18年前
-
Happy プッチンプリン 18年前
-
冷やし胡麻だれラーメン 18年前
-
ファンタジーサッカー第3節 18年前
-
中華御膳 18年前
-
中華御膳 18年前
-
中華御膳 18年前
-
中華御膳 18年前
-
今週も壁紙 18年前