ラーメンの世界に「恐いものみたさ」という概念が通用するなら、この店はまさにぴったりだ。場所は国道19号線の坂下神社の近く。ファミリーマートの並びで中華料理フォルロンの向かいである。ずいぶん昔からある店である。
この店でもっとも魅力的なメニューは「ジャンボラーメン」である。どこが魅力的かというと、その丼のサイズである。直径30センチはある。一言でいって「ありえない大きさ」である。この洗面器のような丼に麺が2.5人前ぐらい入っていて、具がごちゃごちゃ入っている。味は、はっきりいってまずい。スープは味噌の風味がまったくしない味噌スープ。醤油でも塩でもその他でもないから味噌だろうという感じのやる気のない味噌仕立て。別の言い方をすれば、朝作ったみそ汁を夜に飲むみたいな感じのヘタった味。気のせいだろうか、赤だし味噌が入っているように思う。麺は普通の中華麺。太さも普通、茹で加減も普通。ただ量が多い。具はわかめが多いが、ヘタった感じでベトっとしている。チャーシューの切れ端のような肉が2~3片入っていた。もう一度言おう。はっきりまずい。「ありえない丼」「ものすごい量」「抜群のまずさ」この3トップは強力だ。「物事に動じない精神力」と「陶器を愛でる鑑賞眼」と「鉄の胃袋」という強力3バックが必要だ。さらにその前に「あくなき好奇心」と「自己犠牲」という守備的中盤がいなくてはいけない。
味さえ気にしなければ、罰ゲーム・精神修養・ウケ狙い・ネタ作り、あらゆる目的に便利である。それでもやっぱりおすすめしないが、いちおうご紹介しておく。
この店でもっとも魅力的なメニューは「ジャンボラーメン」である。どこが魅力的かというと、その丼のサイズである。直径30センチはある。一言でいって「ありえない大きさ」である。この洗面器のような丼に麺が2.5人前ぐらい入っていて、具がごちゃごちゃ入っている。味は、はっきりいってまずい。スープは味噌の風味がまったくしない味噌スープ。醤油でも塩でもその他でもないから味噌だろうという感じのやる気のない味噌仕立て。別の言い方をすれば、朝作ったみそ汁を夜に飲むみたいな感じのヘタった味。気のせいだろうか、赤だし味噌が入っているように思う。麺は普通の中華麺。太さも普通、茹で加減も普通。ただ量が多い。具はわかめが多いが、ヘタった感じでベトっとしている。チャーシューの切れ端のような肉が2~3片入っていた。もう一度言おう。はっきりまずい。「ありえない丼」「ものすごい量」「抜群のまずさ」この3トップは強力だ。「物事に動じない精神力」と「陶器を愛でる鑑賞眼」と「鉄の胃袋」という強力3バックが必要だ。さらにその前に「あくなき好奇心」と「自己犠牲」という守備的中盤がいなくてはいけない。
味さえ気にしなければ、罰ゲーム・精神修養・ウケ狙い・ネタ作り、あらゆる目的に便利である。それでもやっぱりおすすめしないが、いちおうご紹介しておく。