こんばんは~
ホンマ、伊右衛門背ぇ比べ。頑張ってくれてアリガトです。
まだ切り抜けて並べられないけど
日頃、ペットボトルのお茶飲まないだろうに買ってくれてね、ホント感謝よ。
ウチも日頃はペットボトルのお茶飲まないけど、コーラとかよりは、皆さん買いやすいかと思いまして、
勝手に伊右衛門と決めた次第です。いや~。生茶と悩んだけどねー
爽健美茶とも悩んだよー
サントリーさんの売り上げに貢献致しました

皆さん、ご協力ありがとうございます
昨夜は夜勤だったので、今日帰ってきてから、新しくアップしてくださった方々の画像を
頂きに参りました。
頭の中での構想はバッチリなんですが、WindowsでのPhotoshopは、難しくて
アタシ、切り抜くのも下手っぴだったのですよ
Macになって、Photoshopもどきのものは購入して入れておりますが、
Photoshopよりかは操作が簡単そうに見えるのですが、うまく使えるのでしょうかーーーーーーー
でも、ほら、ヨシっちだってなんだかんだ言いながらも手伝ってくれるよね
くれるよね
くれると信じよう
ポルベガのおばさんだって、help~
と叫べば手を差し伸べて頂けそうですし、
あんなにうまく切り抜いてるutsubokazulaさんだって、きっと、きっと、きっとーーーーーーーーーーですよね
hanaさんや、ぽちさんや、utsuboさん、みんなして、ハードルあげてくれてるしぃ…
がんばるもん
今日は、お雛様ですね~。
我が家はオトコばっかなのでね~。
かる~く、そのままスルーしちゃう所です
アタシ自身、お雛様を飾ってもらった記憶は、ホンマ、ちっちゃい頃、記憶にもあまりないくらいの時ぐらいなもの。
なので、あまり、お雛さまを飾る習慣がございませんが、ちらし寿司と、桜餅を食べました~。
これがね、FBで桜餅取り上げると、関西、関東で桜餅が違うだけでなく、ひなあられまでもが
違うって事に気づいたんですよ
ビックリでした
関西は、おかきなんですよね。甘いのが入ってたり、塩系が入ってたり醤油味が入ってたりするやつ。
関東は、ポン菓子のようなお米の甘い砂糖コーティングされたもののようです。色とかきれいでしたねぇ。
名古屋はまたちがうとか
地域地域で違っていて面白いですね
お雛さまなんてかんけ~ねぇ。の息子達は

レオーネの誕生日プレゼントに買った、オカマベッドがお気に入り~。
ロッソはまたアゴひっかけて寝てるで~~。

今日はアゴ出てへんな
チャオにいたっては、

まん丸のお顔つぶして、寝てますわ~
チャオは使う頻度、一番少ないの。ホンマは入りたいのに、いつも次男か三男が取ってしまって、
空いてないのね。どっちも居ないときにこっそり入っています
けなげだわ~。
末っ子はというと…

足、放り出しております。大胆な寝方…これも性格を表すんだな
両手の曲がり具合がカワイイ

「何か悪口言ったでつか?」
いえいえ、褒めただけですよ~。
こうやって、末っ子に取られた時には、

「ジトーーーーーーーーーーーッ」
と、後ろから視線を送ってみる。。。そんなんで、どくような末っ子ではない事に気付きなさい
諦めて王子ベッドで寝ていると、


「ボク、ここで寝たいでつ。これもボクのベッドでつ」
と、末っ子丸出しのレオーネ。

「これは、オレのベッドや!!ジトーーーーーーーーーーーーッ」
ベッドの中で静かに闘志をもやす兄ロッソ。
ここは、譲りませんでした。よしよし。それでいいのよ。お兄ちゃんなんだから、アカン時はアカン。って
言いなさいね~。
多分、アタシが見てなかったら、ロッソを意地でもどかしてるんじゃないですかね~。
アタシが見てたから、こっち気にして、無理な事はせず、途中で諦めて元のおかまベッドに戻りました~。
少しは空気が読めるようになったのかな
おかまベッドは、それぞれの性格そのままに使われております。
良かった良かった。
ロッソ
優等生な寝方。寝相も悪くなく、丸まって寝るか、アゴをかけて寝る。
チャオ
寝る時は神経質な性格は、どっかへ行き、無防備そのもの。襲えと言っているようにしか見えないぜ。
レオーネ
フリーダム。寝相悪し。はみ出します
「首のストレッチにえぇねん」by Rosso
今日もポチっとヨロシクです

にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます
kai-mamaさーん
等身大の息子を旅させろってか~。
もうね、ヨシっちは作る気なんだけど、等身大の写真をアタシに計算して印刷しろって言うのよー。
それが難しいっちゅうねん
あとは、ヨシっちが作るって言うねん。はぁ
皆様。レオーネもロッソもスタイル良くないよ~。太い太い~。
ロッソのお腹はパンパンよ~。レオーネも負けてないから~
でも、顔がね、小さいのは確かで、顔が小さいのと、手が長いからスラッとして見えるみたい~。得だよねー。
ロッソとレオーネ、体格もそっくりだよねー。
手はね、1cmレオーネが長かったんだけどね、足がね、踵から膝までか、膝から股関節までかわからんけど、
それは、ロッソの方が長いみたい。
顔はねー。ホンマに逆三角なロッソと(これ、きりママにそっくりなの)チョットまるっこいレオーネ(じゃ、パパ似なのかな)
で違ってね、口元とか目とか、違うんだけど、これって、やっぱり双子を見分ける親みたいな感じなのかも。
アタシ達には、まったく違う顔に見えるんですよねー。でも、基本、似てるんだけどね
チャオは、ホント、弟達に比べると、同じアビシニアンとは思えない位だね
でも、それがまたカワイイ
親ばかですとも~

ホンマ、伊右衛門背ぇ比べ。頑張ってくれてアリガトです。
まだ切り抜けて並べられないけど

日頃、ペットボトルのお茶飲まないだろうに買ってくれてね、ホント感謝よ。
ウチも日頃はペットボトルのお茶飲まないけど、コーラとかよりは、皆さん買いやすいかと思いまして、
勝手に伊右衛門と決めた次第です。いや~。生茶と悩んだけどねー


サントリーさんの売り上げに貢献致しました


皆さん、ご協力ありがとうございます

昨夜は夜勤だったので、今日帰ってきてから、新しくアップしてくださった方々の画像を
頂きに参りました。
頭の中での構想はバッチリなんですが、WindowsでのPhotoshopは、難しくて
アタシ、切り抜くのも下手っぴだったのですよ

Macになって、Photoshopもどきのものは購入して入れておりますが、
Photoshopよりかは操作が簡単そうに見えるのですが、うまく使えるのでしょうかーーーーーーー

でも、ほら、ヨシっちだってなんだかんだ言いながらも手伝ってくれるよね


くれると信じよう

ポルベガのおばさんだって、help~

あんなにうまく切り抜いてるutsubokazulaさんだって、きっと、きっと、きっとーーーーーーーーーーですよね

hanaさんや、ぽちさんや、utsuboさん、みんなして、ハードルあげてくれてるしぃ…
がんばるもん

今日は、お雛様ですね~。
我が家はオトコばっかなのでね~。
かる~く、そのままスルーしちゃう所です

アタシ自身、お雛様を飾ってもらった記憶は、ホンマ、ちっちゃい頃、記憶にもあまりないくらいの時ぐらいなもの。
なので、あまり、お雛さまを飾る習慣がございませんが、ちらし寿司と、桜餅を食べました~。
これがね、FBで桜餅取り上げると、関西、関東で桜餅が違うだけでなく、ひなあられまでもが
違うって事に気づいたんですよ


関西は、おかきなんですよね。甘いのが入ってたり、塩系が入ってたり醤油味が入ってたりするやつ。
関東は、ポン菓子のようなお米の甘い砂糖コーティングされたもののようです。色とかきれいでしたねぇ。
名古屋はまたちがうとか


お雛さまなんてかんけ~ねぇ。の息子達は

レオーネの誕生日プレゼントに買った、オカマベッドがお気に入り~。
ロッソはまたアゴひっかけて寝てるで~~。

今日はアゴ出てへんな

チャオにいたっては、

まん丸のお顔つぶして、寝てますわ~

チャオは使う頻度、一番少ないの。ホンマは入りたいのに、いつも次男か三男が取ってしまって、
空いてないのね。どっちも居ないときにこっそり入っています

末っ子はというと…

足、放り出しております。大胆な寝方…これも性格を表すんだな

両手の曲がり具合がカワイイ


「何か悪口言ったでつか?」
いえいえ、褒めただけですよ~。
こうやって、末っ子に取られた時には、

「ジトーーーーーーーーーーーッ」
と、後ろから視線を送ってみる。。。そんなんで、どくような末っ子ではない事に気付きなさい

諦めて王子ベッドで寝ていると、


「ボク、ここで寝たいでつ。これもボクのベッドでつ」
と、末っ子丸出しのレオーネ。

「これは、オレのベッドや!!ジトーーーーーーーーーーーーッ」
ベッドの中で静かに闘志をもやす兄ロッソ。
ここは、譲りませんでした。よしよし。それでいいのよ。お兄ちゃんなんだから、アカン時はアカン。って
言いなさいね~。
多分、アタシが見てなかったら、ロッソを意地でもどかしてるんじゃないですかね~。
アタシが見てたから、こっち気にして、無理な事はせず、途中で諦めて元のおかまベッドに戻りました~。
少しは空気が読めるようになったのかな

おかまベッドは、それぞれの性格そのままに使われております。
良かった良かった。
ロッソ

チャオ

レオーネ


「首のストレッチにえぇねん」by Rosso
今日もポチっとヨロシクです


にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます

kai-mamaさーん

もうね、ヨシっちは作る気なんだけど、等身大の写真をアタシに計算して印刷しろって言うのよー。
それが難しいっちゅうねん

あとは、ヨシっちが作るって言うねん。はぁ

皆様。レオーネもロッソもスタイル良くないよ~。太い太い~。
ロッソのお腹はパンパンよ~。レオーネも負けてないから~

でも、顔がね、小さいのは確かで、顔が小さいのと、手が長いからスラッとして見えるみたい~。得だよねー。
ロッソとレオーネ、体格もそっくりだよねー。
手はね、1cmレオーネが長かったんだけどね、足がね、踵から膝までか、膝から股関節までかわからんけど、
それは、ロッソの方が長いみたい。
顔はねー。ホンマに逆三角なロッソと(これ、きりママにそっくりなの)チョットまるっこいレオーネ(じゃ、パパ似なのかな)
で違ってね、口元とか目とか、違うんだけど、これって、やっぱり双子を見分ける親みたいな感じなのかも。
アタシ達には、まったく違う顔に見えるんですよねー。でも、基本、似てるんだけどね

チャオは、ホント、弟達に比べると、同じアビシニアンとは思えない位だね

でも、それがまたカワイイ



おもしろ~~い
その通りだね
そして、
ママが見てると無理なことはしないレオーネ君が
かわいいったらないわ
あいてる時にこっそり入ってるチャオ君、
取られてジトーって見てるロッソ君
みんにゃ おかまベッドが好きなのね~
おかまベッドになりた~~い
とっても癒されます(^^*
やっと日差しが暖かくて気持ちよく感じてきましたよね!
あ、私が伊右衛門背ぇ比べでうちの3匹を加工したのは
Macにもともと入っている「プレビュー」のアプリで
スマート投げ縄使ってやりましたよ♪
結構きれいに簡単に切り抜けることに最近私も気づいたんです~(^^)/
チャオママさんはいつも楽しいトークテーマや
ミッションを提案してくださって
楽しいわぁ(*´▽`*)
寝方にも性格現れるのよね
三兄弟をそのまま物語ってる気がするww
ロッソくんの顎乗せ 疲れそうだけどかわいい(´艸`*)
面白いなあ。
チャオくん笑ってるね(^∇^)
桜餅とひなあられも面白いよね~
関東と関西ってほんと、色々違うねー。
そんなに遠くないのにねー
そんなネーミングでしたっけ?!
寝てる時はみんな、小さい子みたいなお顔ですね~
かわいいね~
背ぇくらべ、まだ待ってね~
けっこう、マック使い多いみたいですね~!
ママ、貧乏だけどFhotoshop欲しい・・・
えびす、という、7歳なりたてのアビシニアン♂のママです。
どうぞよろしくお願いします。
あびぞうさんのブログで、伊右衛門背比べのことを知って、
初めましてなのに、ずうずうしくも、写真を撮って、ブログにアップしました。
ブログの更新も閲覧も、忘れた頃にのんびりマイペースですが、今後ともよろしくお願いします。
遅ればせながら、背比べに参加できて、嬉しい~!!!
ロッソくん、チャオくん、レオーネくん、三人ともおしゃれな名前
性格はみんな違うんですね!
では、何度もすみませんでした。
また遊びにきますね。
こんなベッドだったのねん(・∀・)カワイイ