goo blog サービス終了のお知らせ 

chuo1976

心のたねを言の葉として

「大和」よりヨモツヒラサカスミレサク

2025-04-13 05:00:39 | 俳句

「大和」よりヨモツヒラサカスミレサク
                           川崎展宏

 


前書に「戦艦大和(忌日・四月七日) 一句」。

「大和」はかつての大戦の末期に、沖縄沖の特攻作戦で沈没した世界海軍史上最大の戦艦だった。

第二艦隊司令長官伊藤整一中将、大和艦長有賀幸作大佐以下乗組員2489人が艦と運命をともにした。生存者は276人。

「ヨモツヒラサカ(黄泉平坂)」は、現世と黄泉(よみ)の境界にあるとされる坂のこと。

『義仲』(1978)所収。

 

哨戒長・臼淵大尉の言葉

「進歩ノナイ者ハ決シテ勝タナイ。負ケテ目覚メルコトガ最上ノ道ダ。日本ハ進歩トイウコトヲ軽ンジ過ギタ。私的ナ潔癖ヤ徳義ニコダワッテ、真ノ進歩ヲ忘レテイタ。敗レテ目覚メル、ソレ以外ニドウシテ日本ガ救ワレルカ。俺達ハソノ先駆ケトナルノダ」。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菫程な小さき人に生れたし | トップ | 山路来て何やらゆかしすみれ草 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

俳句」カテゴリの最新記事