さて、旅行も三日目




起伏が激しくてね。


そのあとはね。


なんかたしかに、こうしてみるとすごい岩だよね。





二人とも、四苦八苦しながらも完成


朝から向かったのは東尋坊




起伏が激しくてね。
義足で行くのは、少し躊躇われる場所なんだけれど、せっかくだし。
行けるところまで行ってきましたよ。


そのあとはね。
少し北にある、赤い橋がきれいな雄島
ここも、いい感じ。
愛知県の蒲郡にも似た感じの橋があるねと家族で話していました。
あそこに比べると、鳥が少なめかも。


なんかたしかに、こうしてみるとすごい岩だよね。

お昼ご飯は、東尋坊から10分くらいのお蕎麦屋さんにて。
美味しくいただき、
次は、金津創作の森美術館
前の日の23時に吹きガラス体験を予約して、体験してきました。
作ったのは、丸みを持った、大きめのグラス。
上の娘は白とピンクの水玉を全体に。
下の娘は下半分に青い色をつけて、ピンクの水玉を。
それぞれ40分くらい。
お姉さんと一緒に作り上げる。




二人とも、四苦八苦しながらも完成
ゆっくり冷まして微修正し、郵送してもらえるそう。
楽しみだね。


帰り道に買ったおかきのお土産
これ。美味しかった。(^^)