歓送迎会
新しい職場の歓送迎会がありました。
昔の職場のは残念ながら参加できませんでしたが、今回はなんとか大丈夫
無事に参加できました。
席は自由だったんですが、座ってみたら、一緒に仕事をしている新任の方々と同じテーブルに
いろんな話をお聞きすることが出来ました。
新任のもの同士で、今の状態を少しでもよくしたいねと話をすることができたり。
新規採用の方が、実はよく知る方の息子さんだったことがわかったり。
いつも仕事を一緒にさせていただく方々とたくさんお話ができました。
本当にありがたいです。
反対に…
あまり、お姉ちゃんの話をくるような雰囲気でなく(^^;;
いつかまた、個別に話をしていかないといけないなと、感じました。
ともあれ歓送迎会
家に帰ればいつも通りのバタバタ
あっという間に深夜になり
妻のいろんな話を聞いていたら二時くらい
寝ようとしたら、妹さんが泣き出して
一時間以上泣き止まず、妻が限界になり三時すぎに交代
ミルクを飲ませて寝かせたの四時過ぎかな(^^;;
すごく眠いです
(*^^*)
次の日プチ寝坊しました。
(^^;;
追伸
同じグループの新任の係長が、今朝から休暇に入りました。昨日不参加だったので、どうしたのかなと思っていたんですが…
療養休暇みたい。
少し前から、SOSを出していて
上司も知っていたし、私もなんとかならないかお願いしていた。
周りも心配していた矢先
残念です。
とりあえず、残されたメンバーで潰れないように穴埋めをしていくしかありません。
増員…無理なんだろうなぁ。
二人目の犠牲者が出ないことを祈らなきゃ(^^;;(^^;;(^^;;
新しい職場の歓送迎会がありました。
昔の職場のは残念ながら参加できませんでしたが、今回はなんとか大丈夫
無事に参加できました。
席は自由だったんですが、座ってみたら、一緒に仕事をしている新任の方々と同じテーブルに
いろんな話をお聞きすることが出来ました。
新任のもの同士で、今の状態を少しでもよくしたいねと話をすることができたり。
新規採用の方が、実はよく知る方の息子さんだったことがわかったり。
いつも仕事を一緒にさせていただく方々とたくさんお話ができました。
本当にありがたいです。
反対に…
あまり、お姉ちゃんの話をくるような雰囲気でなく(^^;;
いつかまた、個別に話をしていかないといけないなと、感じました。
ともあれ歓送迎会
家に帰ればいつも通りのバタバタ
あっという間に深夜になり
妻のいろんな話を聞いていたら二時くらい
寝ようとしたら、妹さんが泣き出して
一時間以上泣き止まず、妻が限界になり三時すぎに交代
ミルクを飲ませて寝かせたの四時過ぎかな(^^;;
すごく眠いです
(*^^*)
次の日プチ寝坊しました。
(^^;;
追伸
同じグループの新任の係長が、今朝から休暇に入りました。昨日不参加だったので、どうしたのかなと思っていたんですが…
療養休暇みたい。
少し前から、SOSを出していて
上司も知っていたし、私もなんとかならないかお願いしていた。
周りも心配していた矢先
残念です。
とりあえず、残されたメンバーで潰れないように穴埋めをしていくしかありません。
増員…無理なんだろうなぁ。
二人目の犠牲者が出ないことを祈らなきゃ(^^;;(^^;;(^^;;