goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

疲れるな(^^;;

2012-04-07 02:02:25 | インポート
疲れるな(^^;;


ふぅ
なんだかこのところ、かなり疲れます。
新しい仕事 たくさん。
覚える事たくさん。
ゆっくり勉強している時間は無く、問い合わせ対応に受付、審査。
合間をぬって調査もの


今は、昨年度からいらっしゃる方々にことごとくフォローしていただいているので、なんとかなっているけれど…
その方々は時間内には全く自分の仕事が出来ず、残業している状態。


そんな中でも定時に帰宅
なんだか申し訳なくなる。
「なんてやつだ。」と思う人もいるんだろうな。
あーあ。


でもね。
毎年の事ながら、年度始めはいつもそう。
心から周りの人に申し訳なく思う。


だから、自分が転勤する時には、昼休みやすこしの空いた時間を惜しんで、引継ぎ資料を作ってみたり。

皆の仕事が楽になるならと、いろんな工夫をしたりする。



早く慣れなければ
まずは、数にあたらないといけない仕事が多い。
はじめは厳しいけど、なんとか時間内にやり切らなければ。



どこかで残業をゆるしてもらおうかな。
本当は少しは整理がしたいな。
やりだすときりがないかな。



あーあ。
毎年 同じことを繰り返し思う。
仕事を覚えるまでの間だけでも、残業していろんなことを落ち着いて考える時間がほしい。


でも、できないから
今をフル回転させて、いろいろ考える。
結果、二倍疲れます。


こんな愚痴
妻に言っても、あまり響かない。
自分が転勤する時には、大騒ぎするんだけどね(^^;;


いえではあいかわらず、私には容赦がない。
休む暇も、疲れて一瞬寝てしまう時にも、罵声が飛ぶ。
気が抜けない。


本気でやばい時は、なにを言われても喧嘩覚悟で倒れちゃう。
それが私の限界の示し方。
さすがに、それはわかるみたい。



そうならないように。
お姉ちゃんも新年度
内心はドキドキのはず。
自宅ではピリピリした空気を作りたくない。
私が笑ってないと、妻が笑ってないと。

妻が笑うためには、私がやはり家事を、育児をやりきらないと。


疲れるな(^^;;




追伸

昨日、午後に新しく来た係長がプレッシャーに耐えきれずに、仕事ができない状態になってしまわれた。
末期症状だ。


来週はきてくれるといいな。
一度、状況を上にあげるべき時期かもしれないな。
うーむ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする