goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

午後の4時半です。

2013-01-16 17:08:46 | 直言!
今日も厳しい寒さです。

膝の痛いのは私だけと思っていたらやはり、この寒さで膝が痛いという人がいてほっとした。寒さからの冷えで膝の痛さという。
この3日ほど前から私も膝が痛い。
なぜかなと思っていたら高齢者の男性たち、「冷えて膝が痛い」といっている。
なるほど。冷えからきているのか。

今朝は5時半に起きて家事をしてパソコンは何行かブログを書き込んで6時5分から朝食の支度をしていく。
朝食が済むと後片付けをすると6時45分です。
それから私は顔を洗って髪を整えて化粧をしていく。
終ると7時15分です。
外出の服に着替えて戸締りをして自宅を出たのは7時20分です。
夫の車で近鉄奈良駅まで送ってもらって行きつけの喫茶店にいくと7時半です。
8時5分まで新聞2紙を急いで読んでいく。
それからトイレに座ってなんとか朝の便を出すことができた。
8時半に喫茶店を出て近鉄奈良駅に向かう。
8時43分の難波行き特急に乗った。
6両編成の電車はほぼ満席です。
学園前から乗ってこられる人が多い。
快速急行と急行の難波行き、朝の時間、西大寺で一杯になる。学園前から乗ると座れないので高齢者の多くが特急電車を利用されているようだ。

鶴橋に着くと9時15分。トイレを済ませて鶴橋駅の改札口を出ると9時25分です。北鶴橋小学校は鶴橋駅から歩いて7・8分の所ですが寒さが厳しく歩くのも大変と思ってタクシーに乗った。
近場でワンメーターだが千円を渡しておいた。
これで仕事がスムーズにいけばうれしい。
たまたまタクシーの運転手さん、北鶴橋小学校の行く道をよく知っておられてすぐに学校の正面玄関につけて下さって予定の9時40分より早く着いてよかった。道の知らない人は一方通行も分からなくてぐるぐる廻って変な所で降ろされてしまう。

韓国の小学校の交流会は1時間ほどで終った。
そのまま学校を出て帰りはブラブラと歩いて鶴橋駅に出た。
水曜日で韓国市場は休み、それでも開いているところがあればと思って市場の中の道に入って韓国市場に入るといつも豚肉を買う店が開いていた。
夫に頼まれたものを買ってそのまま鶴橋の駅に出てきた。
駅のトイレに入ってホームに上がると奈良行き急行は11時8分です。
少し待って1番後ろの車両に乗るとなんとか座れた。
奈良に着くと11時45分です。

銀行で生活費を引き出してまた銀行によって公的にものをふりこんで近くの喫茶店に行くとここも満員です。なんとか座って日替わりランチを食べてからいきつけの喫茶店に行った。12時半です。
30分ほど文庫本を読んでいると睡魔です。
文庫本を閉じて30分ほど椅子に座ったまま寝たようだ。
目を覚ますと1時半です。
2時過ぎまで文庫本を読んで喫茶店を出て近鉄奈良駅のロッカーに鶴橋で買った荷物を出した。匂いのしない袋にいれてくれているもののどうしても匂いが気になって喫茶店に持っていくことができなかった。
荷物を出してスーパーに寄って足りない食材を買った。
自宅に戻ると2時半です。
風呂に湯を入れて家事をしていく。
そしてパソコンを開く。
奈良に戻ってきて喫茶店で昼食をしていると工場で作業している編集委員からの問い合わせがあった。行きつけの喫茶店に行って取材した人に確認作業してまた工場に電話してとそんな用事を済ませたものの気になって自宅に戻るとパソコンを開いて確認作業をした。
私のいったとおりだったのでほっとした。

今日の夕食は昨日に予定していたものを食べていないのでそれを食べることにしたので風呂に湯が入ると風呂に入って早々とパソコンを開けることができた。
明日から2日間、自宅にいるが明日は少しでも「奈良おんな物語」の原稿を作らないといけないです。
今日はこのへんで--。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月16日(水)朝の5時5... | トップ | 1月17日(木)曇でしょうか。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事