中部通信

一色中部小学校

チョッキンさんに大興奮!! ~にこにこ・かがやきの新年会~

2009-01-08 18:24:54 | 平成20年度
今日の5時間目に、にこにこ・かがやきの新年会を開きました。

最初に、鈴木さんから自作の紙芝居「アスマンとティアラちゃん」を見せてもらいました。食料不足のアフリカの話で、そのために餓死してしまったかわいそうな物語でした。私たちは食べることにはあまり不自由をしないが、その紙芝居を見てとても考えさせられました。

次に、伴野さんから、ウサギ、ゾウ、アヒル、クマなどにあった帽子はどれだろうかというパネルシアターがありました。伴野さんの歌にあわせて、リズムよく、当てっこしたので、終わっても、その歌が頭から離れなく歌っていた子もいました。

最後に、みんなが大きな声で「チョッキンさ~ん!!」と呼んだら、ハサミと白い用紙をもった今井さんが登場して来ました。楽しそうに体をゆすりながら、ハサミを器用に使いあるものを切っていきました。切っている途中で、「ミッキーマウスだ!」と言い当てた子もいました。

1回で4枚できたので、一人ずつそれをもらいました。ミッキーマウスに鉛筆で目などを書き入れていた子もいました。一人ひとりのリクエストに応え、キリン、ウシなどを作ってもらいました。一番最後は、男の子が前に出て、その子が踊っているのを切ってもらいました。

どの子も、みやげとして作品をもらい、にこにこして興奮の中で新年会を終えることができました。

3学期が始まりました!

2009-01-08 17:51:42 | 平成20年度
 楽しかった冬休みも終わり、いよいよ3学期が始まりました3学期は2年生のまとめをする学期、3年生になるための準備をする大事な学期です
 今日から平常授業、給食も始まり、新しい係も決まりました気持ちを新たに「がんばろう」という気持ちが子どもたちの引き締まった顔から伝わってきました
 明日は書き初め競書会があります気持ちを込めて、よい字が書けるといいですね
 3学期、一人一人のがんばり、みんなのがんばり、活躍する姿を期待しています