中部通信

一色中部小学校

今日の給食

2010-06-30 16:06:16 | 平成22年度
6月30日(水)
【今日の献立】
ごはん
牛乳
チンジャオロースー
中華たまごスープ
冷凍みかん
ふりかけ

 今日も暑い暑い1日でした。子どもたちは元気に運動場で遊んでいました。今日の給食は中華料理のチンジャオロースーとたまごスープとつめた~い冷凍みかんでした。チンジャオロースーは子どもたちの苦手なピーマンが・・・。でも「赤いピーマン(パプリカ)は苦くないよ」というとみんな「ほんとうだ」といって食べていました。昨日は牛乳が全校で飲みかけも含め25本しか残っていませんでした。今日は残念ながら・・・。明日はどうかな~。

人権あゆみちゃんとまもるくんに出会いました

2010-06-29 20:38:55 | 平成22年度
 29日(火)に、1年生から3年生までの子たちは、人権講話を聞きました。人権擁護委員さんのお話を聞き、ビデオを見たあと、人権あゆみちゃんと人権まもるくんが登場しました。「みんななかよくしよう」「相手の事を思って行動しよう」「いじめはぜったいダメ」暑い中、着ぐるみを着てくださった人権擁護委員の皆様、子どもたちにとってもインパクトがありました。ありがとうございました。

宝探しをしたよ 

2010-06-29 18:24:30 | 平成22年度
2回目のプールは、暑くてとてもいい天気になりました。

今日は、水の中に落ちている宝物(ゴムのボール、碁石)を、
もぐって拾いました。
みんな、宝物を拾いたくて、がんばってもぐったり、顔をつけて手を伸ばしたり。
中には、足で探って取ろうとしている子もいましたが。

3回戦までやりましたが、
「もっとやりたい!」
という声があがるくらいでした。

白色の碁石は、底の色に紛れて見にくいのですが、
多い子は10個以上拾っていました。


全校で草取りをしました

2010-06-29 10:25:11 | 平成22年度
 朝の読書の時間を使って、全校一斉の草取りをしました。梅雨の晴れ間、地面がぬれていて取れやすかったです。草取りかまや軍手・ビニル袋を持参している子は、たくさん取れていました。明日も、もう一度行います。草が大きくなってしまう前に取ります。道具を忘れぬように持ってきてくださいね。
 写真は、卒業生が寄贈してくれたアジサイ園の草取りをしている6年生です。アジサイの花が咲いています。

詩の暗唱を行いました!

2010-06-28 19:36:26 | 平成22年度
 今日の全校朝会で、5年生は詩の暗唱の発表を行いました

 『ただいるだけで』     
                     あいだみつを

 「あなたがそこに  ただいるだけで

 その場の空気があかるくなる

 あなたがそこに  ただいるだけで

 みんなのこころがやすらぐ

 そんなあなたに  わたしもなりたい」


 全校の前で少し緊張した様子でしたが

 毎日、帰りの会で練習した成果を発揮し、大きな声で心を込めて言うことができました

 

たくさんの表彰披露 ~全校朝会~

2010-06-28 08:37:27 | 平成22年度
 28日(月)の全校朝会では、たくさんの表彰伝達を校長先生からしていただきました。郡ミニバスケットボール大会、子ども会校区大会、中部スターズ、三河湾を描く会、子ども会写生大会、ピアノコンクールです。中部小学校の子どもたちが多方面で活躍していることを披露できました。

図書委員会 本の修理をしています

2010-06-27 13:10:07 | 平成22年度
 25日(金)の図書委員会の時間に、ボランティアさんから本の修理の仕方やカハーの掃除の仕方を教えていただきました。『残り時間があと3分になってしまっても、「もう一冊修理する」といって意欲的にやっていて感心しました。』とほめてくださいました。ボランティアさんだけでなく、自分たちでも修理できるようになりました。 

木となかよし 栽培委員会

2010-06-26 17:25:59 | 平成22年度
 25日(金)栽培委員会では、岡田速先生に来ていただいて、今回は正門から校舎北にかけての学校の樹木の説明をしていただきました。日頃「単なる木」としか目にはいっていなかった木たちの名前や由来等を教えていただきました。栽培委員会の子たちは、一人3本のマイツリーを決めてお世話をしています。

PTA役員さんによる奉仕作業

2010-06-26 17:07:51 | 平成22年度
 26日(土)PTA役員会常任委員会の後、PTA役員さんによる奉仕作業をしていただきました。あいにくの雨で、当初計画していた校庭の側溝の砂あげは中止しました。昨日から図書館ボランティアさんが行ってくださっている学級図書の本を図書室へ移動させる作業をしていただきました。初めて図書室に入られた役員さんもみえました。「きれいな図書室ですね」と感心していらっしゃいました。ありがとうございました。