
昨日は曇天でしたが、風もなく気温も高めなので自転車で出かけてみました。
公園スタッフの日記でトラツグミが出たそうなので、その場所に2回行ってみたのですが会えませんでした。

代わりにというわけではないのですが、ベニマシコを撮ることができました。最初は比較的近くにいたのですが、ヨシが手前に入りなかなか顔全体写せませんでした。その後離れた場所にあるセイタカアワダチソウに移動したので全身が写せました。それにしてもセイタカアワダチソウを夢中で頬ぼっているのを見ても、あまり美味しそうには見えないのですが、そうでもないのかな?


ほかにはセグロセキレイの飛行シーンと一羽やけに警戒心の薄いシメがいて、至近距離から撮ることができました。この公園ではアオジが特に警戒心が薄いのですが、人間は何もしないと学習するのでしょうね。