ここんとこ、さっぱり出番のなかった
網(たも)の柄
ですが
この日は魚をすくう網の代わりに笹を結わえつけられて蜘蛛の巣とりです。
網の柄 6.3メートルがちょうど二階のヒサシに届き大活躍です。

これでまた、しばらく我慢してた 魚つり行きたい病 が再発しました


この日は魚をすくう網の代わりに笹を結わえつけられて蜘蛛の巣とりです。
網の柄 6.3メートルがちょうど二階のヒサシに届き大活躍です。

これでまた、しばらく我慢してた 魚つり行きたい病 が再発しました

いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。


にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい
普段から、掃除や整理整頓をやっていれば、年末にバタバタとしなくても済むのに、なかなか出来ませんね!
チョウシモンさんは多趣味で良いですね。
写真に釣り、その他、趣味が多いと出歩くのも多くなり、身体もよく動かすようになり元気の源ですね。
京都は、午前中に少し雪がチラついていました。雪の便りも良く聞くようになり、雪景色を撮りに行きたくなります。
寒さに負けずに頑張りましょうね!
掃除は年末にまとめてやるから忙しいのですね
一年あるんだから一年のうちに一回りすればいいんだからボチボチやればと、思うのだけど
なんか、正月だから綺麗にしとかなくっちゃッとついつい、頑張ってしまうのです。
趣味も多趣味と言えばなんだけど、なんにでも頭を突っ込んでしまうだけで、すぐに飽きるんです。
和歌山も雪でした。山は白いですが寒さに負けず雪を撮ります。