石楠花の季節になりましたが、近辺ではもう散り始めているので、山の神と高野山へ出かけました。
高野山では今が満開でした。中には蕾の木もありますが、遅い木なんでしょう。何にでも、全部が一斉にならないのがありますよねー。
いつものことで、遅い時間に、ふとッ思いついて、出かけましたので、すぐ夕暮れになり、石楠花を撮るのも短時間でした。帰り道に大門へ寄りました。
大門で夕日を撮ろうとしましたが、まだ太陽が眩しくて、でも、最近、空が曇っています まん丸夕日が見えるかな~~。 大門裏の石楠花です。

左側、吽行像の仁王さんに夕日が照らしてきました。この調子なら、顔に光があたるかと、待ちましたが、今少しのところで、太陽が雲に・・・。 右側、阿行像も同じく、もう少しでした。

夕日の時間になると、雲が出て、夕日が隠れたり、うすかったりで、そのうち、大きな雲に隠れて出てこなくなりました。あきらめて帰りました。 途中の帰り道で、出てきた夕日です。

この大門で夕日を撮るのに四苦八苦している時に、若い男女の外人さんが地図を見せて、『大門からのバスが終了した』『高野山駅まで3kmとあるが、どの道ですか』
と英語で聞いてきたので、高野山駅まで送ることにしましたが、山の神が車から見ている時、大門前の町石道を下りたり、戻ったり、していたそうです。
ひょっとしたら、町石道を下りるつもりだったらしいが、彼らが持っていた地図では、480号線をちょっと歩いてから、高野山駅方面に分かれるようには書いてなかったこと想い出しました。
高野山駅バスターミナルに置いてある地図のようには書いていなかった。どこが出した地図だろう、訂正しとかないと 迷う人がでてきますよ。
お二人を車に乗せてから 『 where do you came from ? 』 と聞くと 『 purtugal 』 山の神と『えっ?』 『 purtugal 』 また『えっ?』 2回聞いてから、やっと、
ポルトガルから、いらッしゃったことが聞き取れました。チョウシモンの耳では英語はさっぱりだ。
それにしても日本語が一言も話せないのに二人だけでよくやるなー
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。

にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。
高野山では今が満開でした。中には蕾の木もありますが、遅い木なんでしょう。何にでも、全部が一斉にならないのがありますよねー。
いつものことで、遅い時間に、ふとッ思いついて、出かけましたので、すぐ夕暮れになり、石楠花を撮るのも短時間でした。帰り道に大門へ寄りました。
大門で夕日を撮ろうとしましたが、まだ太陽が眩しくて、でも、最近、空が曇っています まん丸夕日が見えるかな~~。 大門裏の石楠花です。


左側、吽行像の仁王さんに夕日が照らしてきました。この調子なら、顔に光があたるかと、待ちましたが、今少しのところで、太陽が雲に・・・。 右側、阿行像も同じく、もう少しでした。


夕日の時間になると、雲が出て、夕日が隠れたり、うすかったりで、そのうち、大きな雲に隠れて出てこなくなりました。あきらめて帰りました。 途中の帰り道で、出てきた夕日です。


この大門で夕日を撮るのに四苦八苦している時に、若い男女の外人さんが地図を見せて、『大門からのバスが終了した』『高野山駅まで3kmとあるが、どの道ですか』
と英語で聞いてきたので、高野山駅まで送ることにしましたが、山の神が車から見ている時、大門前の町石道を下りたり、戻ったり、していたそうです。
ひょっとしたら、町石道を下りるつもりだったらしいが、彼らが持っていた地図では、480号線をちょっと歩いてから、高野山駅方面に分かれるようには書いてなかったこと想い出しました。
高野山駅バスターミナルに置いてある地図のようには書いていなかった。どこが出した地図だろう、訂正しとかないと 迷う人がでてきますよ。
お二人を車に乗せてから 『 where do you came from ? 』 と聞くと 『 purtugal 』 山の神と『えっ?』 『 purtugal 』 また『えっ?』 2回聞いてから、やっと、
ポルトガルから、いらッしゃったことが聞き取れました。チョウシモンの耳では英語はさっぱりだ。
それにしても日本語が一言も話せないのに二人だけでよくやるなー

いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。


にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。