「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

240「こんなの見つけた」

2010年10月26日 08時59分09秒 | 手料理
スーパーで、こんなパッケージを発見 「黒カレー」パッケージが渋い 裏にひっくり返すと・・ 「かわいい~」 さっそく購入しました。(\230くらいだったと思います) さあさあ、今日は黒カレーでございます どれだけ真っ黒になるのかしら・・わくわく パッケージの解説によりますと、カレールーの中にはコーヒーをググット入れて苦味が聞かせてあるとか・・。 海老とひき肉のカレーです。 大人な感じ . . . 本文を読む
コメント (4)

237「月9」

2010年10月12日 08時32分55秒 | 日記
私はいつもテレビドラマをみません ですが、こんど18日から始まる月9のフジテレビドラマは見てみよっかなーと思っています。 実は私の職場が舞台になっています 主演竹野内豊さんが私の職場の職員という設定になっています。 ・・ってことは私と竹野内さんは同僚ってこと 制服も、職員証も私たちが使っているものをそのまま使うそうです。 (私は所属がちょっと違うので、ポロシャツの色が違いますが・・) モ . . . 本文を読む
コメント (6)

236「恵比寿へ」

2010年10月07日 07時35分06秒 | 日記
水曜日はフラのお教室の日です。 朝早くから、横浜で皆さんと待ち合わせして、東京の恵比寿へ。 再来年の大きな発表会用の衣装の採寸です。 みんな仲良しなので、10名ほどの生徒さんと先生でワイワイ・・電車の中も楽しいですよ。 恵比寿はよっぽどのことがないと行かない駅ですね。 恵比寿ビールガーデンがあるので、ユックリ散策もしたいんですけれどね。 お店の中はそりゃもう、にぎやかな元気カラーがいっぱ . . . 本文を読む
コメント (4)

235「秋の夜長の読書」

2010年10月05日 07時52分46秒 | 日記
職場の年長の方から勧められて、「天国の5人」という本を読みました。 読みたい本があったら、図書館サイトでインターネット予約をすると、すぐ近所の支所まで配達してくださるんです。支所に届くと、携帯にメールも届きます。便利ですよね。 「天国の5人」 高校生の課題図書になっているんだそうです。 これがとってもいいお話でした。結構簡単に読めてしまうので、機会があったら、読んでみてください。   ★  . . . 本文を読む
コメント (6)

234「たいやき」

2010年10月02日 18時14分34秒 | グルメ
とっても美味しい「たい焼きやさん」。 いつもは車での移動販売をしているのですが、いよいよ店舗を出す為、移動販売を止めることに。 いったいどこにお店を出すのでしょうか 詳しいことがわかりません。 もし、遠くになってしまったら、もう食べられなくなってしまうかも・・ それほど、美味しいたい焼きだったんです。 1枚1枚、今ではほとんどなくなってしまった、焼きゴテで焼いています。 アンコも、特別美味 . . . 本文を読む
コメント (7)

233「いよいよ10月!ハロウィ~~ン★」

2010年10月02日 08時41分32秒 | 日記
10月に入り、職場でハロウィーンのイベントがはじまりました。 (ビッグイベントも30日に控えています。) 職場の職員も仮装しています 飾りつけも完了しました。 頭についている、蜘蛛のニョロニョロカチュシャは自前です(w) 頭を動かすと、ニョロニョロ動くのが、「いろっぽいー★」と、好評(?)です(w) 来て下さったチビちゃんたちと、このビニール黒マントや魔女の帽子を一緒に作ります。 結構楽 . . . 本文を読む
コメント (5)