「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

906「人生は修復できる」

2020年08月27日 09時41分52秒 | アメフラシ研究・他 海洋生物・仕事関係
「人生は修復できる」 自然界の生き物たちは私たちが思うよりずっと、過酷な「食うか食われるか」の毎日です。 イソガニの脱皮殻を見つけました。 カニは襲われたり、縄張り争いでハサミ脚や歩行脚を失うことも多く、 その時危険を回避できたとしても、その後餌をとることが出来ない状態だとそこで死んでしまう場合も多いです。 しかし脱皮の時、失った脚を新しく復活させることがあります。 左が脱皮殻・・赤い矢印 . . . 本文を読む
コメント (3)

905「初めてのデートは新江ノ島水族館へ!」

2020年08月23日 18時55分38秒 | アメフラシ研究・他 海洋生物・仕事関係
もし君が、彼女を初めてデートに誘うのなら、新江ノ島水族館が絶対おすすめだ! 癒しの世界が彼女を心地よくさせてくれるだろう。 ちょっと話に詰まってしまっても、水槽をそっと指させば、そこに広がる世界にもう言葉はいらない。 イルカショーの時間は、あらかじめ調べておこう。 そして20分前にはショーの座席を確保できるよう、ジュースなどは早めに売店に買いに行っておこう。 夏の暑い時期ならかき氷もお勧め。シ . . . 本文を読む
コメント (6)

904「ギリギリ・マスター・・・Ⅱ」

2020年08月19日 06時48分44秒 | 日記
自分で気が付いた、自分のギリギリマスターっぷり!3連発! 廊下の階段手摺に置いたペットボトル。3本の時もある・・。 風にゆらゆらして、テーブルに乗ってました・・。落ちそうで落ちない・・。 キッチンの上扉は結構高い位置にあり、上を向かないと見えないので、この状態で気が付かないことも・・。 幸いこの時は、上から落ちそうなものはありませんでした‥。 意外と自分に直撃しそうなところには、気を . . . 本文を読む
コメント (3)