「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

696「茅ヶ崎のハンバーガー・・By the way」

2017年04月23日 22時56分20秒 | グルメ
茅ヶ崎のおいしいハンバーガー「ラティーノ・ヒート」がなくなっちゃってから、なかなかおいしいハンバーガーがなくて残念でしたが、先日こちらのハンバーガーを食べておいしかったのでUPしてみました。 夜だったので、お店のいいお写真がありませんが・・(w) 私が頼んだのはアップル・ゴルゴンゾーラ・バーガー。 リンゴがボカッ!と。 ボリュームがあって、リンゴの甘酸っぱさがビーフパテと相性抜群 . . . 本文を読む
コメント (4)

695「埜庵・・カレーうどんと恵抹茶」

2017年04月20日 21時57分19秒 | グルメ
かき氷で有名な、鵠沼海岸の「埜庵」 季節の旬の、美味しい手つくりシロップのかき氷を頂きに、良くお店に伺います。 一年中かき氷を出している専門店ですが、冬の間は時々お食事がメニューに出ることがあります。 カレー煮込みうどん!! 最後にご飯を追加。 残ったおつゆにご飯をカポッと入れて・・ これがまたおいしいんだなぁ・・ もちろんそのあとかき氷もいただきまーす! 恵抹茶の水ようかん入 . . . 本文を読む
コメント (3)

694「名古屋から仲良しのお客様~☆」

2017年04月19日 11時28分08秒 | 日記
「フカヒレたべた~い!!」 ‥ということで、名古屋からとっても仲良しのお客様がいらっしゃいまして、中華街にGO! お天気も良く、中華街は平日ですが、結構混雑していました。 到着したのは、フカヒレで有名な「フカヒレ専門店 廣翔記」! メニューを見ればかなりのお値段のフカヒレがならんでいます。 どど~ん!!一生のうちにそんなにみられるもんじゃないこの厚み(w) ちょっと面白かったのが、「杏 . . . 本文を読む
コメント

693「手つくりスイーツ☆あら素敵!のはずが・・・」

2017年04月16日 17時05分53秒 | グルメ
お客様が見えた時など、スイーツを手つくりすることがあります。 和風だったり・・ 洋風だったり・・ 「ハイどうぞ」とお出ししたとたん、手が滑って‥ 上に載ったクリームとイチゴが吹っ飛び・・テーブルにおちた!! あわてて拾って素知らぬ顔で乗っけちゃったけど・・ 手遅れ・・(w) 自分で食べました。 . . . 本文を読む
コメント (3)

692「国立科学博物館(東京上野)・・大英自然史博物館展」

2017年04月12日 23時28分03秒 | 日記
ほんとは江ノ島で磯の生物採集のはずだったんですが、荒天のため中止になり、こちらに予定変更になりました。 上野の国立科学博物館・・訳して科博といいます。シロナガスクジラと機関車が目印の入り口が有名ですね。 うちの職場の新人ちゃんが見てきて「すごくよかった~~!」と言っていたので。 雨がかなり強く風もあったので、比較的すいていて(それでもけっこうな人がいましたが)、一つ一つゆっくり見られました。 . . . 本文を読む
コメント (3)

691「アクアパーク品川・・水族館」

2017年04月05日 13時23分54秒 | 日記
品川駅から歩いて5分、プリンスの中にある水族館です。 昔「エプソン」だったのですが、2015年に改装しまして、八景島系列の水族館になっています。 八景島系列、というと研究的な要素よりショー重視のエンターテイメントに重きを置いている、という印象があります。 どちらが良い悪いでなく、それぞれの特徴と言えるでしょう。 料金はだいたい¥2000くらい。 なかなか先進的な水槽もありました。 イソギンチャク . . . 本文を読む
コメント (4)