「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

828「恐るべしブヨ!その後・・3年経過後3」

2019年09月23日 23時36分53秒 | キャンプ/ブヨ関係
ブヨに刺され、体質まで変わってしまい、アレルギーの過剰反応が出てしまった!!・・という記事から3年!

このブログの記事の中で「ブヨ関係」の記事が一番のヒット数になっています。
それだけ困っている人が多いということですね。

コメントをいただくこともあり、その後の様子も書いてみようと思います。

はじめに刺されたところが9ヵ所。
今でも結節性痒疹になりかゆみがある部分が3ヵ所。

時々思い出したように、痒くなりますが、3年前よりはだいぶ良くなっています。
とはいえ、3年もかかっているので、今、大変なことになっている人はあと数年は続くという覚悟を。

自分の感覚からいうと、乾燥すると、かゆみが出るような気がします。
靴下のゴムなどの刺激もかゆみを思い出させてよくない気がします。

免疫機能が自分の体を攻撃してしまい、ぶつぶつ出ることもあります。左右対称に出ることが多いです。

お風呂に入ったら、かゆみがないときでも保湿剤を塗り、これを張っています。

パーミロールHS
皮膚の保護フィルムです。貼っていても、ほとんど目立たない超薄タイプの保護フィルムです。
乾燥を防ぎ、かき壊さないようにできます。お勧めです。
わたしはネットで購入しました(特にまわしし者ではありませんがw)

その後はちょっと蚊に刺されただけでも、ひどくなることがあります。跡も残りやすいです。
アレルゲンに反応しやすい体質になってしまったのだと思います。


ブヨを知らない人が多く、刺されると大変なことになる害虫だと思いますが、なかなか周知押されていません。
もっとそういう広報をすべきだと思っています。

夏に水辺やキャンプに行くときは、長袖長ズボン!
特に小さなお子さんがいる方は、あとあと大変なことにならぬよう、十分な対策を!

※ブヨ関連記事
こちら→ No,706「田貫湖・・ブヨ」
こちら→No,754「ブヨ・その後」
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 827「たまには...クラシック... | トップ | 829「職場で・・おつかれっす... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イチゴ)
2019-09-24 00:15:43
私は今年 ヒルにやられました
初ヒルです 薄い靴下を貫通して吸い付きやがった(>_<)超キモかった~
返信する
Unknown (ちづ)
2019-09-25 07:04:28
イチゴ様・・ヒル!!
かゆみなどはなかったのですか?
返信する
Unknown (イチゴ)
2019-09-27 10:24:28
偶然にも皮膚炎や痒みなどに効く塗り薬を持っていました
ヒル発見から5分くらいで塗り大事には至りませんでした
ヒルを払いのけたら、靴下に一瞬で血がにじんできました~ ブヨの経験はないので、どちらがどうとかは言えませんが、人間て弱いわね~
返信する
Unknown (ちづ)
2019-09-28 20:47:58
イチゴ様・・「スタンド・バイ・ミー」の映画に出てきますね、ヒルに吸われるシーン(w)
返信する

コメントを投稿

キャンプ/ブヨ関係」カテゴリの最新記事