矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

北陸御朱印巡り(永平寺・瑞龍寺・重蔵神社)

2019-09-16 18:17:16 | 旅行

敬老の日の今日も暑いです

14日の土曜日から3連休という事で1泊2日で北陸方面に御朱印拝受巡りに行ってきました~

土曜日の早朝出発でまずは福井県吉田郡永平寺町にある

曹洞宗大本山 永平寺へ

この日もいいお天気で参拝者もたくさんいらっしゃいました。

 

こちらは勅使門(唐門)

両脇に立つ杉の木が厳かな気を漂わせています。

仏殿

仏殿には永平寺のご本尊で現在を司る「釈迦牟尼仏」、過去を司る「阿弥陀仏」

未来を司る「弥勒仏」が祀られています。

永平寺はとても広いのですが修行僧の方がお掃除をされていてどこもピカピカに磨かれています。

法堂、仏殿、僧堂、庫院、山門、東司、浴室の七堂伽藍と言われる建物をゆっくりと参拝、見学しました。

お参りをして教えを書かれたものを読むと心穏やかになり、背筋がピーンと伸びました

御朱印は最初にお願いをしておいて帰りに受け取りました。

「承陽殿」 立派な文字ですね

九月十四日は永ちゃんの誕生日でした

 

続いては富山県高岡市にある瑞龍寺へ

こちらも参拝者がたくさん。

瑞龍寺は中国の寺院建築を模して建立されていて「総門」「山門」「仏殿」「法堂」が一直線に配列され

左に「僧堂」右に「大庫裡」が左右対称におかれていてそれぞれが回廊でつながっています。

 

芝生の緑に左右対称に立つ伽藍がキレイでした。

そしてこの長い回廊も見どころですね。

 

瑞龍寺は説明を

そして御朱印はこちらです。

韋駄天のスタンプですね。もうひとつ東司の守護神「烏枢沙摩明王」のスタンプも頂きました。

 

そして最後は翌日行った石川県輪島市にある

重蔵神社

輪島の朝市に行ったので参拝してきました。

建物内に御朱印を頂く所があって中にはいると4人待ちでした。

種類が沢山あってこちらでは一番シンプルなものをいただきました。

 

そして朝市通りの端にある重蔵神社産屋ではこの可愛らしい御朱印を

これは女性の心を掴みますね~

 

参拝して御朱印を頂くんだけど、お寺や神社にお参りをするのはいいですね。

背筋を伸ばして日々精進しようと思いました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする