goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「新・だれでもサポーター」知的障害者・発達障害の理解を

2009-01-06 15:48:23 | ちぃママのお薦め


今日は、ぐりこさんのブログ記事 を紹介させて頂こうと思います。
どうか皆さん、最後まで読んで下さい

<< 以下転載 >>


この記事をぜひ読んで 知ってほしい

障害児の母として みなさまの理解をお願いしたいです。



知的障害児・者(自閉症・ダウン症など)の理解と支援のために

「こんなひとを見かけたら・・やさしく声をかけてください

               あなたのサポートが必要かもしれません」


今回arataさんのお力で 
  
目が不自由な方はこちらの音声でこの記事を読むことができます★



コミュニケーションがとれないことがある

◎返事ができない
◎言われたことを繰り返す
◎同じことを繰り返し言う
◎突然大声を出す(泣く・笑う)
◎奇妙な声を出す
◎言葉が話せない
◎言葉が聞きとりにくい
◎目が合わない


激しいパニックに陥ってしまうことがある

◎自傷(自分を傷つける)
◎ひっくりかえる
◎泣き喚く
◎服を破いてしまう
◎「ダメ!」という言葉に興奮する場合もある
◎物にあたる
◎かん+高い声や乳幼児の声が苦手で興奮する


社会のルールがよくわからない

◎食料品のパックに穴を開ける
◎人と物と自分の物の区別がつかない(食べ物等)
◎お金を払うことができない
◎電車の中を走り回る
◎乗り物等で決まった席にこだわる
◎順番が待てない
◎ボタンを押すのがすき(エレベーター・インターホン等)


不審に見える行動をとってしまうことがある

◎ピョンピョン跳ねる
◎急に走り出す
◎突然動かなくなる
◎キョロキョロする
◎体を前後左右に揺らす
◎手を叩く・ひらひらさせる
◎他人の髪のにおいが気になる(嗅ぐ・触る)
◎顔を近づける
◎独り言を言う


恥ずかしいことがわからない 
◎言ってよいことと悪いことの区別がつかない
◎ところかまわず服を脱いでしまう
◎ズボンの中に手を入れる


危険なことがわからない

◎手すりやフェンス等高いところにあがる
◎道路に飛び出してしまう
◎線路に侵入する
◎駅のホーム際で遊ぶ
◎赤信号でもわたってしまうことがある
◎遮断機が下りていても線路に入ってしまうことがある


こんなときは・・・・

☆ 簡単な言葉でゆっくりと話しかけてください
☆ 伝わらないときは 危険がないように見守ってください


パニック状態になったら

☆ 刺激せず おさまるまで静かに待ってください
☆ 無理に抑え込もうとしないでください


周りを困らせようとしているのではありません

だけど声をかけても通じない・・・そんなときは連絡ください。

本人の自宅など保護者の連絡先が記入してあるものを持っていませんか?

名札・愛の手帳(療育手帳・身障手帳)・携帯電話など・・・確認してみて下さい。

ご理解とご支援よろしくお願いします。


少しでも多くの転載でみんなに知ってもらいたい
転載してくれた方 どうもありがとう♪
障害者の親として素直な気持ちで書きました☆
ぐりこさんのブログはこちら



障害について少しでも理解して頂けると嬉しいです。
よかったらこちらもポチっと お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けろすけ)
2009-01-06 22:27:04
こんばんは☆
ここでもぐりこさんのブログにあえるなんて…
ぐりこさんってすっごく素敵な人ですよね☆
大変なのにいつも周りの事を思ってる…
どんだけ励ましてもらった事か…
また会える日を心待ちにしているひとりです☆

返信する
Unknown (ちぃママ)
2009-01-09 10:49:56
けろすけさんへ

初めまして☆
ぐりこさんのファンの方にお会いできて嬉しいです。
しばらくブログの方を休止されているようなので、どうしているのかな?
と時々チェックしています。
お互い、色々な所で、ぐりこさんに逢えるといいですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。