goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

11歳になりました♪

2017-11-13 18:01:34 | インポート
ご無沙汰してます。
昨日、ちひろが11歳になりました。
保育園の頃はよく風邪を引いていましたが、最近は年に2回の通院以外はお休みすることもなく、元気に学校へ通っています。
1ヶ月検診で心臓に雑音が聞こえると言われ、翌日受診した大学病院でダウン症の疑いがありますといわれて大泣きをしましたが、術後はゆっくりですがちゃんと成長してくれて、今ではたくさんのお友達が出来ました
今年の運動会の騎馬戦では上に乗り、チームのみんなが守ってくれて、最後まで残ることが出来たんですよ~!
徒競走も、通常級の子と一緒に走って2等賞でした
(もちろんダウン症だからって特別扱いもなしです)
これからも、お友達からいっぱい良い刺激をもらって成長していってくれることを願います。









療育のこと

2016-12-23 16:36:32 | インポート
こんにちは、ちぃママです。

先日久しぶりに更新をしたら、ご無沙汰していた方から大きくなったね~と言われました。

ちひろは、ダウン症では比較的早く喋ったり歩いたりしたほうなので、熱心に療育へ通ったと思われてる方が多いのですが、実は生後5ヶ月から小学校入学前まで、月1回しか通っていないんです。

家の近くに、比較的評判の良い療育があったので通っていたのですが、高いお金を払って受ける割に内容が薄かったので、個別とグループを月1(同日)で受けさせることにしました。

ここだけの話、ホントは療育に通わなくていいかな?と思っていたのですが、就学相談ができると聞いたので、就学の為だけに通ったという感じです。

就学時の相談では、特別支援学級より特別支援学校の方が手厚いので、ダウン症の子は支援学校の方がいいですよと、かなり強く言われましたが、区の教育委員会からは「お好きなところへどうぞ~?」と言われたので、家から一番近い支援学級へ行くことにしました。

我が家は療育に対していいイメージがなかったので、かなり適当にしていましたが、
新幹線に乗って遠方から熱心に通われて、ものすごく成長したお子さんも、たくさんいたので療育には一定の効果はあると思います。
ただフルタイムで仕事を続けながらは、かなりキツイと思います

ちぃママでした。






発達検査(WISC検査)を受けて来ました

2016-12-10 16:22:30 | インポート
こんにちは。
すっかりご無沙汰しております。


この前、小学校に入学したかと思ったら、もう10歳(小4)になりました。


生まれて1ヶ月検診の時に「ダウン症かもしれない」と言われた時には、かなりショックを受けましたが、最近は心穏やかに過ごしております。


小学校は自宅から一番近い小学校に特別支援級がありましたので、そこに通学しております。

入学してから、体力的にきつい時もありましたが、風邪でお休みすることは年に1日あるかないかの健康体になりました。

また学習面では、入学時検診の時には、ひらがなの読みと自分の名前が書けるレベルでしたが、今では3年生の上まで漢字が書ける様になりました。(来年漢検8級受けます)


算数は1000までの数を理解し、3桁のたし算ひき算ができますが(ものすごく早いです)、図形問題が苦手です。


このレベルで10歳の記念に、発達検査(WISC)を受けて来ました。


前日まで39度の熱と嘔吐&鼻水が出ている中、90分の集中に耐えられるかな~と思いましたが、無事終了!


そして1ヶ月後の昨日、「68」という結果が出ました。
70に届くかな~と思っていたので、ちょっと残念でした??


また今日から、更なる底上げと就業に向けて、頑張っていきたいと思います。


ちぃママでした?











近況報告

2015-09-17 09:12:47 | インポート
こんにちは

かなり久しぶりの投稿になります。


子供の成長は早いもので、ちひろも8歳10ヶ月になりました


生まれた頃は、これからどうなるんだろうと不安でいっぱいで泣いてばかりいましたが、今は毎日笑って過ごしています。


小3になり、ひらがな、カタカナは普通に書けるし、3年生の上に出てくる漢字までは読み書きできます。


先日も音読はクラスで1番上手だと褒められ、クラスの代表として全校生徒の前で発表したこともあります。


算数は少し苦手みたいですが、足し算、引き算、かけざんの九九だって言えるし、今年はプールで10m泳げるようになりました。

フルタイムで働きながら(SE)、療育に行ったりして大変ですが、なんとか頑張ってます。





?Let it goが英語で上手に歌えます






















プール貸し切り状態です\(^o^)/

2012-05-02 11:15:00 | インポート

こんにちは、ちぃママです♪

今日もクアラルンプール郊外のホテルで、のんびりと過ごしています。


こちらは時差が1時間あるので、10時になったところですが、今日はプールは貸し切り状態です。



昨日は8時前からプールサイドにはOGが沢山いたのですが、今日は誰もいません。



海外に来てホテルで日本人に会わないというのは初めてかも…。

朝食の時にカプチーノを頼んだら発音が悪かったのか、何故かTeaが出てきました。

日本人がいない=日本語が全く通じないので、いい勉強になります(^-^)