こんにちは、ちぃママです。
今回は、サイパンで買ってきたお土産についてレポートします。
昨年行ったグアム
では、そこそこ買い物
をすることが出来たのですが、サイパンはDFSとローカルなショッピングセンターしかないので、買うものがなく、お金
がかかりませんでした。
去年のお土産はエルモ一色でしたが、今年はドーラ&エルモになりました。


日本のセレクトショップで売っている子供服と同じブランドが売っていたので、色々と買って来ました。
これはママが気にって買ってきた1枚です。

ママ的には、こういうお洋服
をきて保育園に行って欲しいのですが、エルモとドーラの洋服が続きそうな予感がします
サイパンでは、割れないシャボン玉というのが有名との事なので、保育園にも同じものを買ってきました。(上2種類)あとはちひろ用の英語の手遊び歌のCDとトーマスの絵本(もちろん英語)です。

今回はちひろの英語の教材を色々と買いたかったのですが、サイパンには本屋が1軒あるだけで、考えていたものはひとつも売っていませんでした
ちぃママのお土産
も、悲しい限りです。銀座で目星をつけていた
は、売り切れていました

行く前に時計
を壊されたので絶対買って帰るつもりでしたが、ハワイのDFSのほうが安かったと兄ちゃんがいうので、ここで買うのはやめました。

シャネル J12 (左:H0968 $4,000 右: H1628 $5,180)
次回は、もう少し買い物
が出来るところに行きたいな~と思う反面、ハワイの半分の時間で行くことが出来るし海が綺麗なので、サイパンもちょっと捨てがたい気もします。
海外で大きなブールがあるホテルをご存知の方がいましたら、ぜひ情報をお寄せください。
ちなみに世界最大のプールは、チリの北部にあるリゾート野外プール【San Alfonso del Mar】で、全長は約1キロ(1013メートル)最大深度は35mもあるそうです。

ランキングに参加しています
ちぃママへの応援、お願いします

今回は、サイパンで買ってきたお土産についてレポートします。
昨年行ったグアム



去年のお土産はエルモ一色でしたが、今年はドーラ&エルモになりました。


日本のセレクトショップで売っている子供服と同じブランドが売っていたので、色々と買って来ました。
これはママが気にって買ってきた1枚です。

ママ的には、こういうお洋服


サイパンでは、割れないシャボン玉というのが有名との事なので、保育園にも同じものを買ってきました。(上2種類)あとはちひろ用の英語の手遊び歌のCDとトーマスの絵本(もちろん英語)です。

今回はちひろの英語の教材を色々と買いたかったのですが、サイパンには本屋が1軒あるだけで、考えていたものはひとつも売っていませんでした

ちぃママのお土産




行く前に時計



シャネル J12 (左:H0968 $4,000 右: H1628 $5,180)
次回は、もう少し買い物

海外で大きなブールがあるホテルをご存知の方がいましたら、ぜひ情報をお寄せください。
ちなみに世界最大のプールは、チリの北部にあるリゾート野外プール【San Alfonso del Mar】で、全長は約1キロ(1013メートル)最大深度は35mもあるそうです。

ランキングに参加しています




