goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3歳になりました♪ (^-^)

2009-11-15 18:17:00 | 3歳~3歳6ヶ月
こんばんわ、ちぃママです。

少し前の話になりますが、我が家のちぃちゃんが、3歳になりました


お誕生日の日は、人生で初めて救急車のお世話になるという劇的な始まりでした。

病院から帰ってきたのが1時半。

40度以上の熱がありましたが、体を冷やすだけで薬も飲まずに7時まで爆睡していました。

ちぃママは、また痙攣を起こすのではないかと心配で、一睡もできませんでした

パパさんは暢気なもので、家に戻るとすぐに寝ていました

ちひろの目が覚めて熱を測ると37.2℃まで下がっていてご機嫌でした

8時に再びけいれん止めの座薬(ダイアップ)を使い、人生初のタミフルDSを飲ませました。

異常行動を起こす恐れがあるので、2日間は絶対に目を離さないように言われました。

パパとママは、ちひろにインフルエンザの疑いがあるので、会社は出勤停止となってしまいました

最近忙しい日が続いていたので、ちぃママは臨時のお休みに大喜びです

10時半に検温をすると、38.2度まで上昇しましたが、機嫌がいいので解熱剤を使わずに様子をみました。

お昼もいつもどおり、しっかり食べて13時から17時まで、お昼寝をしました。

その間に、パパがお誕生日の飾りつけをしました 


今年は 超手抜きでごめんネ

15時過ぎには、ちひろの保育園の先生が、心配してお見舞いに来てくれました起きていたら喜んだろうな~。

お製作でつくった、七五三の千歳あめも持ってきてくれました。


17時半に検温をすると、タミフルが効いてきたのか37.2度まで下がっていました。

ご機嫌もいいので、ちひろのお誕生日パーティーを始める事にしました。

今年のケーキーも近所のビスキュイで予約したのですが、パパが勝手に予約を入れてきたので、華やかな感じがしないケーキで、みんなからはちょっと不評でした。



お楽しみのプレゼントですが、パパはブロック、ママとお姉ちゃんで野いちごの冷蔵庫、お兄ちゃんからはハワイから直送のお洋服、パパのジイジ達からは、アンパンマンの大きなおもちゃとお金、ママのジイジ達からもお洋服、その他にお友達からGAPのお洋服や絵本等がたくさん届きました


いっぱいあるんですが、これはほんの一部です

お兄ちゃんが送ってもらったお洋服は、カーターズやBonnieJeanのとっても可愛いお洋服ばかりです。


こんな感じのドレスとコートが10着以上も届きましたが、いつ着ればいんでしょうか???

ちひろに着せてみたら・・・・大きいし似合わない


しかも、コートの下は兄ちゃんから貰ったドレスに付いていたパンツをはいて、こんな間抜けな格好をして喜んでました。



次の日も、パパ・ママは出勤停止なので、夜遅くまでゲームをしたりしてパーティーを楽しみました。


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


ちぃママへの応援、お願いします



救急搬送されました その2 (T_T)

2009-11-13 12:53:35 | 3歳~3歳6ヶ月


こんにちは、ちぃママです。

ちひろの体調が落ち着いてきたので、昨日の続きを書こうと思います。


救急隊が自宅に到着した時には37.5℃の微熱でしたが、病院到着時(15分後)には、38.5℃まで上昇

そして診察までの10分間に40.6℃まで、一気に上昇しました

痙攣を起こしたあと、ちひろはずっと意識がなくグッタリとしていましたが、病院に着くとようやく目を覚まし、ママ~と泣き始めました

診察の順番がきた時、ちょうどタイミングよくパパさんが病院へ到着しました。

ちひろが痙攣を起こしたとき、パパは六本木で飲んだくれていたんですよ

娘が救急車で運ばれると電話をしたら一気に酔いが覚めたようで、すっ飛んで帰ってきました。

診察の結果、けいれんについては熱性けいれんでしょうとの事で、ダイアップというけいれん止めの座薬を入れてもらいました。

については、保育園の同じクラスで季節性インフルエンザのA・Bと新型に感染して休んでいる子が何人かいるという話をしたら、タミフルDSが処方されました。

初めてのけいれんなので、念のため脳波を取ってみます?と言われたので、治ったら検査をしてもらう事にして、病院を後にしました。

自宅に戻ったのは、日付を回った12日 午前1時。

この日は、ちひろの3歳の誕生日でした

その後は40度以上の熱があるにも関わらず、朝まで爆睡でした。

誕生日の話は、また後日しますネ。


けいれん、怖かったけど頑張ったよ


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


ちぃママへの応援、お願いします