goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トイレトレーニングの仕上げ(^-^)

2009-12-22 14:01:56 | 3歳~3歳6ヶ月


こんにちは、ちぃママです。

今年も残すところ10日を切りました。

皆様もクリスマスや大掃除などで、忙しい日々を送られているかと思います。

我が家のちひろさんは、この忙しい時期にトイレトレーニングの仕上げをしようと思っています


トイレトレーニングの仕上げって、なに?・・・と思われたかと思います。

ちひろさん、家ではいい子にできる様になったのですが、保育園や他所では嫌がって出来ないんです

買い物に行った時にも、わざわざトイレにいって練習をしたりしていますが、絶対「でない」と言い張ります。

保育園でもトレーニングをしてもらっているみたいですが、成功したのは数回しかないそうです。

ちなみに「でた!」は完璧だそうです

これでは4月に皆で約束した「みんなパンツで3歳児クラスへ」という目標が達成できません。

そこで今日から毎日、お迎えに行った時にトイレに寄ってから帰ることにしました

ママと一緒なら、ちひろも安心して出来ると思うので、少しずつ保育園のトイレに慣れてもらおうと思っています。

普段から他の子の何倍も手がかかるので、トイレトレーニングくらいは母が頑張ります

障害があるからムリだよ~と言われたこともありましたが、ちぃママは諦めません!

4月までにオムツが取れるよう、取り合えず頑張ってみようと思います


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


ちぃママへの応援、お願いします



髪を切りました (^-^)

2009-12-13 16:44:41 | 3歳~3歳6ヶ月
/

こんにちは、ちぃママです。

先週1週間は、インフルエンザでダウンしていたちぃママですが、ようやくお医者様からOKを頂きました。

さっそく活動を開始し、午前中は大学に行って講義を受けてきました。

大学での話は、別ブログのほうで紹介しようと思います。

さてさて・・・・

タイトルにも書きましたが、ちひろさんが髪をバッサリと切りました


切る前は、この位の長さでした。



そして20cm弱の長さをバッサリ切りました



これが、髪を切ったあとの ちひろさんです(ちょっとボケています)



翌日、保育園へ連れて行くと先生方がビックり

可愛い~と褒めてもらい、本人は満足そうでした。


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


ちぃママへの応援、お願いします


検査に行ってきました

2009-12-04 16:35:50 | 3歳~3歳6ヶ月
こんにちは、ちぃママです。

11時過ぎに家を出て、近所にある大学付属病院で、脳波と聴力の検査をしてきました。
検査は13時からでしたが、1時間半前に来るように言われました。

小児科で診察をしたあと、トリクロリールシロップを飲まされました。

小さい頃に飲まされた時は、マズくて吐き出していたのですが、今回は一気に飲んでくれたので、まずは一安心。

その後15分もすると、夢の中へ。

だいふ早く寝てしまったのですが、検査を始めてもらえることになり、ちひろは検査室に連れていかれました。

2つの検査をするので、1時間半くらいかかるとのことで、検査室の前で大学のレポートを書いて待っていました。

1時間20分くらいしたところで「起きてしまいました~」と、呼ばれました。

聴力の検査があと少し残っていましたが、今回はこれで終わりにしますと言われました。

検査をしてくれた技士さん曰く、耳のほうは問題なさそうですよ~とのことでした。

脳波を検査してくれた方とは、お話が出来なかったので、どうな感じだったか聞くことが出来ませんでした。

今日の結果は、2週間後とのことです。

結果がすごく悪ければ、電話がくるそうです。

明日は、別な大学病院の小児歯科を受診する予定です。

病院通いが続いて疲れますが、頑張りま~す(^-^)


検査で寝ていたのに、また寝てしまいました



ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


ちぃママへの応援、お願いします


脳波と聴力の検査に行ってきま~す

2009-12-04 09:07:48 | 3歳~3歳6ヶ月


こんにちは、ちぃママです。

今日は、11/11に熱性けいれんを起こしたので、自宅からママチャリで15分の所にある大学付属病院で、脳波と聴性脳幹反応(ABR)の検査をしてきます。


ママは生まれてから一度も脳波の検査をしたことがないので、今からドキドキしています。

脳波の検査のあと、起きなかったら聴力の検査をしましょうと言われているので、一度に2つできるといいな~と思ってますが、どうなることやら・・・・。

これから掃除をして、公園で少し遊ばせてから、検査に行ってきま~す。


ちひろさん、もう来年の旅行を検討してます


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


ちぃママへの応援、お願いします


新たな病気?! (T_T)

2009-11-30 14:21:44 | 3歳~3歳6ヶ月
/

こんにちは、ちぃママです。

1週間ぶりの更新です。

先週の土曜日(28日)、11/11に起こした熱性けいれんの検査(脳波)をするための予約を取るために、久しぶりに大学病院へ行きました。


今までお世話になっていたH先生が、7月にロンドンへ転勤されてしまったので、久しぶりの受診になりました。

H先生から3歳になったら頚椎と目・耳の検査しましょうと言われていたので、今回から担当になった先生に、これらの検査も一緒
にしてもらえるようお願いをしてみました。

聴力の検査は、12/4に脳波を取るのでその時に検査をしてもらえる事になり、整形外科(頚椎の検査)と眼科を受診してきました。

頚椎の検査はレントゲンを何枚か撮るだけで終わり、いまのところ問題なしとのことでした。

しかし次に受診をした眼科で引っかかりました(T_T)

簡単な視力検査をしたところ、視力のほうは問題ないとのことでしたが、眼底検査で右目に異常が見つかりました。

ハッキリした病名は言われなかったのですが、これから定期的に通院することになりました。

心臓の手術後、経過観察もあと数回で終わるということでホットしていたのですが、新たな病気が見つかり、週末はどっぷり凹んでいました。

今朝は今朝で、ちひろの病気のことを考えながら電車に乗っていたら、電車の中にカバンを忘れてしまいました!

いつも持ち歩いているお財布が入っているカバンは手に持っていたのですが、今日は大きな荷物を持っていたので網棚に乗せていたら、すっかり忘れました。

しかも気がついたのは、会社に着いてからでした・・・・ orz

その後、最寄り駅に電話をすると、終点の駅で保管されていることが判明しました。

夕方の会議で使うものなので、これから取りにいって来ようと思います。

くよくよと悩んでいても仕方がないですね、悪い病気ではない事を祈ろうと思います。

※コメントを頂いていた皆様へ

大学のレポートを仕上げていたため、コメ返しが遅れて申し訳なりません。

このあと お返事しますので、もう少しお待ち下さいませ。


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ



ちぃママへの応援、お願いします